6月は結婚式の多いシーズンですね。友人や同僚の結婚式に出席する機会も多いのではないでしょうか。披露宴の主役はもちろん新婦ですが、せっかくのパーティですから、キレイにおしゃれして参加したいものですよね♡
でも、披露宴にはどんな服装で参加すればいいのでしょうか?
おススメは華美になりすぎず、露出しすぎない上品なワンピースタイプのドレスです。スーツは仕事着の硬いイメージがありますし、着物は着付けや扱いが大変です。ドレスなら手軽で着心地がよく、華やかでお呼ばれパーティにピッタリです♪
今回は、ジューンブライドの季節にぴったりなお呼ばれドレスを4つご紹介します。
上質キレイなピンクドレス♪ 大きなリボンで大人可愛く♡
リボンがかわいいピンクベージュのドレスですね。
ピンクは色によっては派手で下品なカラーにもなってしまいがちですが、このピンクはベージュ系で上質感があり、日本人のイエローオークル系の肌色と相性がよいカラーなんです♡
ハリがある素材でシルエットがふくらみ、ふんわり優しいイメージを与えてくれます。
ウエストの大きなリボンが大人かわいいデザインですね♪
ロイヤルブルーの上質ドレスで自分UP!
大人上品なブルーのドレスです。体にぴったりした、キレイなデザインですね♪
ロイヤルブルーという英国王室で使用される高貴な色が使用されていることで、肩がオープンになったデザインでも上品な印象を与えてくれます。
きちんとしたバッグと靴で、すっきりきれいめなコーデですね。
すとんとしたシルエットでもキレイ! ディテールがあるピンクドレス♪
左右がイレギュラーのデザインが特徴のドレスです。
すとんとしたストレートなシルエットですが、プリーツとラップ風のディテールが個性的で、派手ではないのに人目を惹くデザインが魅力的♪
素材感もいいので、アクセサリーは控えめにしてシンプルに着るのがGOODです。
ふんわり優しいピンクのドレスは、高いヒールを合わせて着こなすと、大人きれいめなコーデになります。
ノースリーブの黒ドレスでシックに!
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- トレンドの「首詰まりトップス」を爽やかに着こなそう! 暑苦しくない上品な立ち襟コーデ18選♪ - 2022年6月28日
- 【夏の通勤パンツのインナー対策】「下着が透ける・ラインが出る」を解消するコーデのコツ - 2022年6月27日
- 服の「カットアウト」って何? 人気アイテムの画像でわかるファッション用語 - 2022年6月27日