仕事が休みのときやリラックスしたいときは、ラクチンで着心地のよい服がいいですよね。
シワにならずに伸縮性があるジャージー素材は、体を締めつけずにゆったりした時間を過ごすことができます。
ジャージー素材はラフすぎて外出着には向かないのは? という印象をお持ちの方も多くいらっしゃると思います。
今回は、「着ていてだらしなくならないジャージー素材のアイテム」をご紹介します。
ミモレ丈ボーダースカートに白ノースリーブを合わせた、シンプルベーシックコーデ♪
ノースリーブの白タンクトップにボーダーのスカート、シルバーサンダルのコーデです。
ジャージー素材のスカートは座ってもシワにならず、動きやすくて快適なアイテムです♪
スカートが短めなミモレ丈なので、トップスは逆にコンパクトにまとめることで、全体のバランスが取りやすくなります。
シルバーカラーのサンダルが大人っぽいアクセントになり、ベーシックでシンプルなコーデのスパイスになっていますね♪
大人きれいめなマキシワンピースは、背が低い方にもおすすめ♪
グレーのマキシワンピのインナーに白のTシャツを合わせた、シンプルなコーデです。
マキシワンピはすとんとした縦長のシルエットで、全体のバランスがとりにくいアイテムのひとつです。
こちらのスナップのマキシワンピはウエストにギャザーが入っているので、縦長シルエットにメリハリがつき、身長がない方でも比較的合わせやすくておすすめのデザインです♪
ジャージー素材のギャザーはふんわりしているので、女性らしい優しいニュアンスが表現できるのもポイントですね♪
オーバーサイズのTシャツ×ボーダーパキンスのゆるコーデ♪ 腰巻シャツでちょい隠し♪
黄色のロゴTシャツ、ボーダーのパキンス、腰巻したシャツのコーデです。
パキンスは伸縮性があって着心地のよいアイテムですが、腰のラインが出てしまうのが気になりますよね。
腰巻シャツなら気になるラインを自然にカバーし、さらにコーデのアクセントにもなってくれます。
こちらのスナップではグリーンのチェックシャツを腰巻していますが、デニムシャツなども使うのもいいですね♪
パキンスがピタッとしているので、トップスはオーバーサイズのTシャツを合わせ、バランスのいいゆるコーデです。
がんばりすぎないカーキのオールインワン♪ シンプルな自然体で着るコーデ♪
カーキのオールインワンと、黒サンダルのコーデです。
”カーキ”も”オールインワン”も今のトレンドですが、スタイリッシュすぎずにナチュラルに着こなしていますね。
あえてアクセサリーをつけずにシンプルに着こなすことで、トレンドアイテムでも自然体でシンプルに着ることができます。
全身ジャージー素材ですが、カッティングが美しいのでゆるくなりすぎず、きれいめニュアンスが漂う大人の休日スタイルですね。
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 30代以上のショートパンツ、着こなし方を教えて! 涼しくて爽やかな大人のショーパンコーデ18選♪ - 2022年7月6日
- 7月はどんな「ロングスカート」がおすすめ? 夏に着たい、涼やかロングスカート特集 - 2022年7月5日
- 夏の”胸のチラ見え”を防止! 胸の薄い人向け・おしゃれで見えないトップスコーデ18選♪ - 2022年7月5日