レザーの靴をいつまでも美しく♪ 簡単なケアで革を長持ちさせる方法とは?

最終更新日: 2023/03/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

革の靴はきちんとお手入れすることで、長い間履くことができます。品質が良い靴を選んで、こまめにケアして良いコンディションをキープすることで、安い靴をこまめに買い換えるよりもかえって安い買い物になることも。
今回は、簡単な革靴のお手入れ法をご紹介します♪

革靴のお手入れの基本は、汚れを落としたらクリームで補う

qzlazku4n1r2xsktzsin[1]

革靴のお手入れは、「1.汚れをきれいに落とすこと」と「2.クリームを塗って栄養を与えること」の2ステップが基本です。
汚れを落とすには、革靴専用の汚れ落とし剤であるクリーナーを不要な布などに少量取り、靴全体の汚れをふき取ります。
汚れが取れたら、靴と同色のクリームで革に潤いを与えていきます。クリーナーに使用した布とは違う布を用意しておき、クリームを少量とって薄く伸ばしながらムラにならないように塗りこみます。

靴クリームで磨いて、美しい光沢を出す

p8vsq3z5ctnzbsffyiwb[1]

靴クリームは、少量を塗りこむようにして磨くのがコツです。
革に光沢が出てきたら、クリームを靴に残さないようにして仕上げます。靴ブラシやきれいな布で余分なクリームを拭き取っておくのも忘れずに。
スペシャルケアとしておすすめなのが、破れたストッキングを使う方法です。最後の仕上げにストッキングを使って磨くと、さらにきれいなツヤにある靴になります。
きれいになった靴には革用の撥水スプレーを吹き付けておくと、汚れがつきにくくなります。

一度履いた革靴は、2〜3日休ませる

clk7v8agoctgjpcmwt2l

靴を一日履くと靴の中で足が蒸れ、コップ1杯分程度の汗をかくといわれています。
連続して同じ靴を履くと、湿気がこもってしまい、型崩れや革の劣化の原因になることも。一度履いた靴は2、3日休ませるようにするのが、靴を長持ちさせるコツです。

革の靴はこまめに手入れして磨き、磨り減ったソールを補修するなどすれば、10年以上履くこともできます。ローファー、オペラシューズ、オックスフォードシューズなどの流行に左右されないベーシックな靴を選べば、長く履き続けることができますね。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)