覚えておくべきことはたった一つ! 小柄さんのためのチェック柄の選び方

最終更新日: 2023/06/15
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。
秋になると出番が増える柄と言えば、やはり”チェック”でしょう。
小柄さんは、柄選びを間違えるとより小柄に見えてしまうということがあります。
気をつけるポイントはたったの一つ! 
本記事を通して、似合うチェック柄選びのコツを身につけてくださいね♪

チェック柄選びで覚えておくべきたった一つのこと!

人間の目や脳は何かを把握するとき、対象の周りにあるものの大きさをよりどころとします。分かりやすい例を挙げると、バレー選手の隣に立つと背が中くらいの人でも小柄なように見えてきますよね。
ファッションで言うと、太めのバングルをつけると手首が細く見えると思います。
チェック柄選びでもこの原理が応用できます。
小柄な方は、目の小さなチェック柄を選ぶようにしましょう。これだけで身体を少し大きく見せることができます。
目の大きなチェック柄を身につけると、いつもよりもっと小柄に見えてしまうことがあるのでご注意ください!

ギンガムチェックは小柄さんの強い味方♪


こちらのコーデはとってもかわいいものの、チェックの目は大きめとなっています。
背の高い方なら似合いますが、小柄さんにはおすすめしません。

小柄さんの選ぶべきチェックはこちらのスナップのトップスのような柄です。
ギンガムチェックは目の小さなものばかりなので、小柄さんにとっては心強い味方です。おまけに爽やかなイメージになって若々しく着こなせます♪
 

ギンガムチェックはモノトーンで大人っぽさを演出すると◎


チェック柄が大きく、背の高い方だと様になっていますね!
ただしやはり小柄さん的には少し不向きです。 


こちらもギンガムチェックのミモレ丈スカート。
ギンガムチェックはガーリーで可愛らしい着こなしになる反面、やや幼い印象になってしまうこともあります。
これを避けるには、スナップのようにモノトーンのものをチョイスすると良いでしょう。


いかがでしたか?
今回は小柄であることをカバーするチェック柄選びをご紹介しましたが、もちろんあえて目の大きなチェック柄を選ぶというテクニックもあります。
小柄であることを強調して、守ってあげたくなるような魅力を引き出すことができるでしょう。
シーンによって使い分けを楽しめるのも、ファッションの醍醐味ですよね。

ライター:みずしま

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  10. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  11. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  18. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  19. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪
  20. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント