魅力いっぱいの “あえてのフェイクレザー” でおしゃれをもっと楽しもう♡

最終更新日: 2023/05/24
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。
突然ですが、皆さんはレザーのアイテムをいくつお持ちですか?
そのレザーの中に、本革ではなくフェイクレザー(合皮)と呼ばれるアイテムはありますか?
「デザイン重視だからあまり気にしたことがない」
「本革しか持たない主義!」
「フェイクレザー、意外と多いなぁ」
なんて、さまざまな方がいそうですね。
フェイクレザーは本革に比べて格下に見られてしまうことが多いけれど、実はたくさんのメリットがあるんです。今回はそのメリットをご紹介していきます♪

フェイクレザーはプチプラで買える!

当たり前ではありますが、動物の革を使用していないフェイクレザーは、プチプラで手に入れることができます。
このため「今のシーズンだけ使いたい」なんていうトレンドのアイテムを買うにはピッタリ。
見た目も進化しているので、ぱっと見ではわからないことも多く、有名ブランドがフェイクレザーのアイテムを売ることだってあります。フェイクレザーなのに、着込んでいると本革同様に味が出てくるようなものも珍しくありません。

「来年も着られるかわからないなぁ」なんていう微妙なトレンドアイテムは、フェイクレザーのものをチョイスしましょう。

フェイクレザーは軽い!

とにかくフェイクレザーは軽く、これは本革に大きく優っている点。
先ほどのスナップのような布面積大きめのスカートを履いていても疲れませんし、なによりバッグには最適です!

なにかと中身が重くなってしまう通勤バッグにはピッタリですよね。

フェイクレザーはお手入れ簡単!

本革のアイテムはクリームなどでお手入れが必要です。
お手入れ自体を楽しめるのならいいのですが、「正直めんどうくさいなぁ」なんて日もありますよね。
その点、フェイクレザーであれば、固く絞った水拭きをすれば軽い汚れが落ちます。そもそも樹脂のコーティングで汚れが付きにくいように加工してあるものばかりなので、汚れに悩まされることもあまりないでしょう。
スナップは本革のショートブーツ。
本革は長く使い込むほど味が出る素敵なアイテムですが、デザインが気に入って気軽に試してみたいなら、ならまずはフェイクレザーからでもいいでしょう。
いかがでしたか。
「アイテムは、高ければ高いほどいいもの」と思ってしまいがちですが、実はそうとも言い切れないのがファッションアイテムの面白さ。

フェイクレザーのメリットを知って、うまくデイリーのコーデに取り入れていきたいものですね。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  16. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  17. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  18. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装