今期トレンドとなっているボトルネックとハイネック。中でもグレーは抜群に着回しやすい、おすすめのアイテムです。
1枚でトレンドを存分に楽しめる、グレーニットのお手本コーデをご紹介します♪
グレー”ボトルネック”でフェミニンコーディネート
グレーのボトルネックにチュールというトレンドをうまく取り入れたフェミニンコーディネート。
甘くなりがちなチュールスカートも、全体のトーンを抑えると大人の雰囲気に仕上げることができます。
グレーのニットならコントラストがつきすぎず、大人の女性の魅力を引き出してくれます。
グレー”ボトルネック”でカジュアルコーディネート
トレンドのグリーンスキニーが主役のこちらのコーディネート。ボリューム感のあるニット+スキニーパンツというメリハリが鉄板のスタイルですね。
定番コーデにはハットやクラッチバッグで変化をプラス。ボルドーのクラッチバッグはグリーンの補色ですが、どちらも彩度が低めなのでぶつかりすぎることもありません。多色使いをしても、彩度を低いトーンで揃えるとまとまります♪
グレー”ハイネック”でマニッシュコーディネート
グレーのハイネックにシャツを重ね着した、着回しコーディネート。
シャツの裾を出すことで、タテのラインが強調されてスタイルアップが叶います。
ハットや足元のショートブーツでマニッシュにまとめたら、手首を覗かせて女性らしさを演出することを忘れずに♪
グレー”ハイネック”の定番シンプルコーディネート
ロールアップしたクラッシュ加工のデニムがシンプルにグレーのハイネックニットとマッチしていますね。クラッシュデニムにはボトルネックよりもきれいめな印象のハイネックが合います。
カジュアルなイメージを、スタイリッシュなシルエットのブーツとハットがほどよく引き締めていますね。
hiroyo
最新記事 by hiroyo (全て見る)
- ”肩掛け”ミニバッグで叶う、スタイルアップ♪ - 2015年12月21日
- ハセガワチエさんに学ぶ! ”ベージュガウチョ”の着まわしコーディネート術 - 2015年12月19日
- 抜群に着まわしの利くの “グレーニット” で大人のニュアンスコーデ♡ - 2015年12月19日