マンネリしがちなニットの、一味違ったファッショニスタの着こなし術♡

誰もが一着は持っていると思われるニット。いつも似たような色や柄を選びがちではありませんか?
たまには違うのを着てみたいとは思うものの、いざとなると手を出せない方が多いかと思います。
今回は、一味違ったニットの着こなしをピックアップしてお届けします♪

定番デニムにいつもと違う着こなしをして、マンネリを改善! 柄ニットでスタイリッシュなオトナ女子になろう

ニット+デニムは相性が良い一方でマンネリ化もしがち。そんなときは、思い切って柄物をチョイスしましょう! 少し大胆な柄の方がメリハリとインパクトが出るのでおすすめ。
全体のバランスを良く見せたいときには、いつもより少し高めのヒールに挑戦すると脚長効果でスラリと長く綺麗なスタイルにもなりますよ!

クールなトレンドスタイルにするなら、小物なしでニットとパンツだけで勝負!

小物はあまり好きではない方でも、色やデザインの組み合わせで十分おしゃれに着こなせます。モデルさんのように派手めなトーンのニットにクラッシュデニムを合わせるだけで、クールでセンスのあるスタイルに。
定番のデニムでも変化をつけることにより印象は異なるので、普段とは違うデザインを選んでみましょう。
派手な色味のニットも持っているとコーディネートの幅がぐんと広がります。

マニッシュな大人の女性を目指す方は、落ち着き感あるテイストでスッキリ見せるのがコーデの基本!

大人の女性に見られたい方にはオススメのニットの着こなし。
ニットはブラウンのような落ち着いた色味のものがGood。Vネックで、鎖骨を見せたほうが首元がスッキリ見えて綺麗に見えます!
パンツは無地でもいいですが、ストライプで縦ラインを強調すると脚がスッキリと長く見えます。カラーパンツよりもダークトーンの方が引き締まってスタイリッシュに見えますよ。

洗練された大人の女性をトレンド服と定番ニットで着こなすのは意外と簡単!

ニット+スカートの組み合わせは意外と着こなすのが難しいですよね。太って見えたり身長が気になったりすることもあると思います。
これをスラリと着こなす方法があるんです。
まずゆったりしすぎないニットでスカートはタイトなものを選ぶことで、足元をスッキリ見せます。またタートルニットのように肌の露出が少ないトップスには、スカートで脚を見せて女性らしさを引き立てたほうがよりオシャレになります。部分見せをする、品のある着こなし方を真似してみましょう!

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  9. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  16. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  17. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. メッシュニットの重ね着コーデを徹底解説! インナー・下に着るもの・上に着るもの【合う服】