気分は脱スニーカー!! この春はパンプスを履く女子が急上昇中♡

最終更新日: 2023/04/13
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

今季の足元のNEWワードといえば、”パンプス”です!!
昨年のスニーカーブームから徐々に移行し、この春はパンプスを履く女子が急上昇中。
いつものスタイリングにパンプスをプラスするだけで、今年らしさがアップするので一足はゲットしたいアイテムですね♡ なかでもポインテッドパンプスは注目度No.1です。
今回はそんな女性の代表格 “パンプス” を、幅広く履きまわすコーデ術をご紹介していきますね。

目指すはクールフェミニン♪ ホワイトで春を彩ろう♡

人気のテーパードパンツも、春夏は白をチョイス。最近はユニクロなどのリーズナブルなボトムが、流行を先どりしていますよね♡
スナップのような白のパンプスって実はとてもあわせやすい万能アイテムなんです!! これ一足でこなれ感がでて、おしゃれ度が倍増できちゃうのでぜひ挑戦したいですね。
ホワイトは清潔感や上品さがでるので、大人女子の強い味方です♪

ママさん必見!! ヒールなしパンプスでも女子パワー全開♡

子供と行動するからヒールははけない……こんな理由でパンプスを諦めているママさんも多いのではないでしょうか?
そんなママさんにはヒールなしのポインテッドトゥパンプスをおすすめします♪
スナップのような動きやすさ重視のカジュアルなコーデにも、上品なパンプスをプラス♡
足首がみえることによる女性らしさとパンプスのシルエットで、女子パワー全開になりますね。

トラッドパンプスを今っぽく♪ クラシックとトレンドのMIXコーデ

プレーンなポインテッドトゥパンプスって実は以前からもっている方も多いとおもいます♪
そんな方はわざわざ買い直す必要はありません♡ トラッドな雰囲気を逆に楽しみましょう。
スナップはプレーンパンプスにトレンド感たっぷりのコーデで合わせていますね。トラッドな雰囲気の足元が、洋服の華やかさを際立たせてくれていてとても可愛らしいです。

今までとは違う!! カジュアルコーデにパンプスで大人可愛い♡

玄関でスニーカーを履こう!! そう思った時はちょっと待ってください♪
今年はそのタイミングで、履き心地抜群のポインテッドトゥパンプスをチョイスしましょう。足元を変えるだけで、カジュアルな装いも一気に都会派なおしゃれコーデに早変わり♡
スナップのようなオーバーオールもパンプスをあわせたことで、驚くほどに大人可愛く変化していますね♪

 

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  8. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  12. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  13. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  16. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  17. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  18. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  19. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  20. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方