いつものコーディネートを『肩掛け』で印象を変えて着こなす♡

最終更新日: 2023/07/12
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

いつも似たようなコーディネートになってしまってマンネリ感を感じている人は、カーディガンやシャツ、アウターを、腕を通さずに羽織ってみてください。

いつもと同じコーディネートなのに、こなれた雰囲気がプラスされて印象が変わって見えますよ♪

肩幅が広いというお悩みがある方は、肩のラインがなめらかに見えるのでコンプレックスカバーの効果も期待できます。

メンズライクなカジュアルコーデに肩掛けでこなれ感をプラス

インパクトのある赤いカーディガン。カジュアルコーデに羽織ってもおしゃれですが、肩に掛けることで派手なカラーのインパクトを緩和することができます。オルテガ柄はこの春のトレンドなので、スナップのようにカジュアルコーデに合わせると取り入れやすいです。足元のスニーカーをパンプスに変えるとレディライクなコーデにもなります。

ワンピースのときには、腕を通さずに肩掛けをすれば魅力的に

気温がなかなか上がらない日、カーディガンやアウターを着て防寒をするのは定番です。でも、腕を通してしまうとせっかくのワンピースの可愛さが半減してしまう……。そんなお悩みを肩掛けで解決♡ ワンピースの魅力を保ちながらもこなれた雰囲気を出し、さらに寒さ対策もできちゃいます♪

パーティーワンピースのときにも、肩掛けテクでエレガントに着こなす

せっかくのパーティーやお呼ばれのとき、とっておきのドレスワンピースを着たのにカーディガンに腕を通してしまっては少し野暮ったくなってしまいます。肩に掛けることでドレスワンピースの品格そのままで、さらにエレガントな雰囲気になります。

トレンドのMA-1はマンネリしがち! 肩掛けで抜け感を!

この春、大旋風が起こっているMA-1の人気! 魅力的なアイテムですが、コーデがマンネリしがち。そんなときは、腕を通さずに軽く肩に掛けるだけで印象が違って見えます。スナップのようにくすんだパステルカラーも注目の春カラーなのでぜひMA-1と合わせてみてくださいね♪

いつものコーデに少し変化をつけたい、そう思ったらぜひ肩掛けテクを活用してみてください♪

 

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント