世界にひとつの自分だけの食器が作れると人気が高まり注目されている習い事、ポーセラーツ。ポーセラーツをはじめる女子は、キラキラで女子力の高い魅力的な女性ばかりです。
ポーセラーツ教室に行くなら、ガーリーで可愛い食器にぴったりなフェミニンな服装がおすすめです。ポーセラーツの講師の方も、女子力の高い可愛らしい方の方が多いのです♡
ポーセラーツ教室におすすめのフェミニンなコーディネートをご紹介します。
花柄スカートとフリル袖のトップスで作る王道フェミニンコーデ
フェミニンといえば外せないのが花柄スカート♡ スナップのような袖にフリルがついたガーリーなトップスはもちろん、ニットやシフォンブラウスにもぴったり。着るだけでガーリーになれるアイテムです。日差しの強い日には日傘でUV対策も……!
モノトーンなら、フェミニンなのにシック! 大人のコンサバコーデ♡
大人っぽさもほしいときにはスナップのようなモノトーンコーデもおすすめです。モノトーでまとめると、バッグやシューズ、合わせる小物で雰囲気が変わるのでマンネリしたときにも活躍します。
ポーセラーツ教室は女子力の高い人が集まる女子会! 勝負ワンピで気合いを!
ポーセラーツ教室にいる女性は、女子力の高い素敵女子ばかり。そこはまるで女子会のような雰囲気なので、いつもの女子会以上に気合いを入れて行きましょう! とっておきの勝負ワンピを着ても、「やりすぎた?」なんてことはありません♡ フェミニンな花柄ワンピならアクセなしでも華やかなので、ブレスレットなどは必要なくてもOK! ポーセラーツ中に腕にアクセがあって邪魔になる心配も不要です。
カジュアル派の人は、フェミニンなトップスを着て大人可愛いスタイルもOK
ふだんカジュアルやシンプルな服装の方はいきなりフェミニンなファッションをしようとしても気恥ずかしい気持ちもありますよね。そんなときは、トップスだけフェミニンにするだけでも女の子らしく、ポーセラーツにぴったりな可愛らしいコーディネートになります。
新しい習い事をはじめるなら、女子力の高いポーセラーツも候補に入れてみてはいかがでしょう?

mami

最新記事 by mami (全て見る)
- おしゃれな40代50代の「ハイブランドバッグ」。リアル愛用品を徹底調査! - 2023年4月21日
- カーキに合う色って? 黒&白に頼らないお手本配色【25のコーデ画像つき】 - 2022年1月29日
- おしゃれな40代50代の「ボディバッグ」。リアル愛用品を徹底調査! - 2022年1月26日