新しい出会いが増えるこの季節、“爽やかな印象”で好感度あるファッションコーデを楽しみませんか?そこで使えるアイテムといえば「ストライプシャツ」♪コーデに取り入れるだけで、“おしゃれ度”も“好感度”もグッ と上げてくれる魔法のアイテムです。
今回は「ストライプシャツの大人可愛い着回しコーデ4選」をご紹介いたします。
クラッシュデニムをストライプシャツで「きれいめ」に着こなす
デニムパンツに破れた加工が施された、ユーズド感たっぷりでかわいい「クラッシュデニム」。ラフなイメージの強いこのアイテムに、あえて“パンプス”や“ストライプシャツ”をコーデすると「きれいめカジュアル」の出来上がり♪
“ラフ”なアイテムと“きれいめ”アイテムのコントラストが、飾りこんでいないのにおしゃれに仕上げています。
ストライプシャツをスニーカーで「カジュアル」に着崩す
ストライプシャツの“きちんとしたイメージ”をこなれた雰囲気でカジュアルダウンしてくれるのが「スニーカー」。
モデルさんのように明るいお色のスカートとコーデすると、ポップな印象がプラスされ“より軽やかな”カジュアルスタイルになります♪
重ね着アイテムをストライプシャツで「大人っぽく」着こなす
トレンドのサロペットやキャミソールなど、今年の夏も重ね着をするレイヤードスタイルが大流行中!
インナーにTシャツやプルオーバーのカットソーをコーデせず、ストライプシャツをインすれば、モード感たっぷりな大人コーデに早変わり♪子供っぽくなってしまって、上手く着こなせなかったアイテムも、ストライプシャツで着こなせば印象が変わるかも。
ストライプシャツの裾を出せばきちんとコーデに「こなれ感」
オフィスカジュアルやレストランでママ友ランチの時などには、“きちんとしているカジュアル”コーデをさらりと着こなしたいものですよね!
そんな時、モデルさんのようにストライプシャツをあえてボトムスから裾出しすると“こなれ感”が演出できます♪さらに“ネックレス”でラフな着こなしの中にも、ゴージャス感をプラスするテクニックはお出かけのとき役立ちそう!ゴールドやパール系のネックレスはもちろん、トライバルなデザインネックレスで夏を楽しんでもステキですね♪

fujisakiwith

最新記事 by fujisakiwith (全て見る)
- 忘年会の可愛いモテコーデ♪ 年上ばかりの居酒屋、何を着ればいい? - 2019年11月3日
- 寒い季節も「バレエシューズ」をおしゃれに着こなすテクニック♪ - 2019年10月20日
- 秋ジャケットに似合う「ボトムス」はどれ? 今年顔のトレンドコーデ集 - 2019年10月19日