すっかり定番となった「ストライプシャツ」。でもメンズライクな雰囲気があり、ついパンツを合わせがちですよね。ハンサムなルックスが魅力のストライプシャツにスカートを合わせる場合は、どうコーデすればいいのでしょうか。
そこで本記事では、今どきに見える【ストライプシャツのスカートコーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップから、合う服と着こなし方のコツを解説します。
もくじ
ストライプシャツ×スカートの合わせ方
1|「マーメイドスカート・フレアスカート」に合わせるときは色を揃える
「マーメイドスカート・フレアスカート」のようなボリュームがあるスカートにストライプシャツを合わせるときは、色味を揃えるのが正解。全身に統一感が生まれ、ストライプシャツがコーデに馴染みます。
2|「タイトスカート」に合わせるときはタートルネック・ハイネックのプルオーバーをイン
ストライプシャツと「タイトスカート」は相性が悪くはないものの、通勤コーデっぽく見えがち。その解消にはタートルネックやハイネックのプルオーバーが役立ちます。
シャツの下に着込めばスタイリングの堅苦しさを解消。加えて襟元に立体感が生まれるため、縦長の柄とIラインスカートのコンビがのっぺり見えません。
ストライプシャツ×スカートに合わせる服
1|流行りのビスチェを重ね着して鮮度アップ
流行りの「ビスチェ」をシャツに重ね着すればコーデの鮮度がアップ。ストライプシャツ×スカートにトレンド感が加わり、今どきのルックスに決まります。
このときシャツの裾はウエストインせずスカートにかぶせて着るのがコツ。リラクシーなムードがプラスされ、ハードル高く感じたビスチェを着こなしやすくなりますよ。
2|ジャケットを羽織って辛口に
おしゃれさんに人気なのが辛口なテーラードジャケットを羽織る着こなし方。真面目になりがちなストライプシャツ×スカートを大人カジュアルに着こなせます。
ストライプシャツ×スカートの着こなしアレンジ
1|ストライプシャツの前を開けて着る
ストライプシャツとスカートの組み合わせはヤボッたく見えそうなのが心配。そこでおすすめなのが「シャツの前を開ける着こなし方」です。
ボタンをフルオープンして下に着たトップスを見せれば、流行りのレイヤードスタイルを強調。ストライプシャツが軽いアウター代わりとなることで、スカートにさりげなく馴染みます。
2|「無地ワンピース」の気温調節・紫外線対策にお役立ち
ストライプシャツの前開けスタイルは「ワンピース」とも相性バツグン。無地のワンピースに羽織るだけで、ストライプ柄がコーデのアクセントになります。ノースリーブワンピースの気温調節や紫外線対策にも役立ちますよ。
3|「肩掛け・腰巻き」してシンプルコーデのアクセントに
長袖のストライプシャツでぜひ試してほしいのが「肩掛け・腰巻き」の着こなし。シンプルなコーデも、ストライプシャツのおかげでシャレ感が生まれ、おしゃれなニュアンスを演出。カジュアルなスタイリングがあか抜けますよ。
ストライプシャツの選び方
1|「映えデザイン」のストライプシャツ
コーデが苦手な人は「映えデザインのストライプシャツ」を選んでみて。例えばレイヤード調やボリューム袖のシャツを選ぶと、デザインが効いて即おしゃれ見え。着るだけでサマになりますよ。
2024年4月25日 公開
2025年5月2日 更新