じわじわ進化しているプリーツアイテムに注目♡ ボトムスからトップスまでプリーツまみれ?

最終更新日: 2023/03/29
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

トレンドアイテムだったプリーツアイテムはいよいよ定番アイテム化してきています!
フリルに比べて可愛くなりすぎないのも大人女子には嬉しいポイントですよね。
夏は大人フェミニンなプリーツをカラーとデザインで思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか♡

カラーが変わるだけで印象が違う! 狙いたいのはアイスブルー♡

今年の夏に注目したいカラーの一つのブルー。
スナップのようなアイスブルーはフェミニンなテイストの方にも取り入れやすいカラーです。
プリーツスカートはプチプラでもカラーも丈もたくさん用意されているのが魅力。
そんなプリーツスカートだからこそ、普段は着ないカラーを取り入れてみてはいかがでしょうか!

スカンツもプリーツのニュアンスが入るだけで上品に♡

しっかりとした生地とプリーツが魅力なプリーツのスカンツ。
よりプリーツが細かなものをチョイスすればカジュアルな印象にもなるので、着たいテイストに合わせて選ぶのも楽しいですね♡
またスナップのようなオレンジ系のレッドも夏の注目カラーです。
ワントーンコーデにすることで差し色で遊ぶのも◎

トップスにもプリーツが今年らしい♡

トップスにプリーツのデザインが施されたブラウスはフリルほど甘すぎずにフェミニンなコーデが作れる優秀アイテム。
特に今年のブラウスはバックにプリーツデザインを取り入れたものも多く、着やせして見えるのも魅力です♡
スナップのように歩くとひらりと揺れるプリーツは男心をくすぐるアイテムの一つ。
あえてインナーを助けさせることで彼をドキドキさせちゃいましょう!

ちょいモードにもプリーツアイテムが来てる!

今年はモード系ブランドのワイズやギャルソンでもプリーツデザインをあしらったトップスが店頭に並んでいます。
プリーツのデザインはカジュアルにもドレッシーにも、オフィシャルにも使える万能アイテムなのでとっても便利♡
スナップのようにレイヤードしなくてもいい、しっかり袖のついたものを探すのがより着回しやすいトップスを選ぶポイントです。

プリーツ加工は年々進化している加工の一つです。
プチプラでも形状安定加工がなされたものが多くなっていますし、素材やプリーツの幅で大きく印象が変わってくるのが面白いアイテム。
レイヤードしづらいこれからの時期はデザイン性のあるアイテムがあるとシンプルなのにオシャレなコーディネートが楽しめます! 

 

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  11. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  12. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  13. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  14. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)