忙しいママにおすすめな、家事をしながらできるプチ運動!

最終更新日: 2023/03/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

子供のことに家のことに、ママになるとやることがたくさんでなかなか時間が取れませんよね。運動不足を感じても、ジムに通う時間はおろか、ちょっとしたジョギングさえ難しい方も少なくないと思います。
でも、家事をしつつ運動ができたら?
いつもやっていることを、プチ運動の時間に変えて運動不足を解消しちゃいましょう♪

f3fed6380f3aa9320875f614c65171c1_s

食器洗いのときのプチ運動

ヒジをあげて食器を洗ってみてください。
食器洗いの間は、床と手~ヒジまでが平行になるようにするだけでOKです。
腕と肩の筋肉に効果的です。
いつもの作業をしながらヒジをあげるだけでOKなので、すぐに実践できちゃいます。

掃除機をかけるときのプチ運動

掃除機をかけるとき、少し前屈みになる人もいると思いますが腰痛くなりますよね。これはあまりよくないので、腰が痛いと感じたら軽くストレットをしましょう。掃除機を真ん中に置き身体を捻ります。右左交互に5回ずつ。
そして、つま先立ちで掃除機をかけます。ひと段落したら腰を捻って、つま先立ちで掃除機をかける。
これを継続していけば腰の負担も減り、足の運動になりますよ♪
つま先立ちが苦手な方は、ダイエットスリッパを履くのもおすすめです。

洗濯物を干すときのプチ運動

洗濯物を干す時もつま先立ちです。
洗濯をカゴからとる時身体を捻り、干す時はつま先立ち。屈まなきゃいけない時は、屈伸を意識して下さい。
意識しながらだと少し疲れますが自分のペースで休憩しながらやるといいです。

自分自身が達成感を感じ、家事をしながら少しでも運動を意識する。それだけでも体に良いことです♪
お子様がいる場合、「そんなことしないでパパッと済ませたい」と思うかもしれませんが、つま先立ちなどは、遊びだと思って真似してくる場合もあります。家事をしながら、親子で楽しめちゃうのです♪
無理のない範囲で、ぜひ実践してみてください!少しの運動を取り入れることでリフレッシュになり、自分も前向きになれるはずですよ。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装