雨の日の通勤を快適にする、4つの着こなしポイント☆

最終更新日: 2023/07/20
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

夏の前に必ずやってくる、憂鬱な梅雨の季節。朝から雨に濡れたくない、通勤を少しでも快適にしたい、と誰もが考えますよね。
そこで今回は、雨の日の服装選びのポイントを4つご紹介。梅雨時の通勤コーデの参考にしてみてくださいね♪

クロップド丈のパンツで、裾汚れの心配ナシ☆

雨の日のパンツコーデは、くるぶしの見えるクロップド丈をチョイスするのがおすすめ。歩いているうちに裾が濡れて、汚れてしまうといったことがありません。
反対にワイドパンツのような裾の広がるシルエットや、フルレングスのボトムスなどは、裾汚れの可能性大。雨の日は避けるのがベターです。

タイトスカートをチョイスして、傘に収まるスリムコーデを

スカート派の方が雨の日の通勤に選びたいのは、ペンシルラインのようなタイトシルエット。トップスもINして、なるべく体のラインに沿った着こなしを心がけてみましょう。
全身が傘の中にすっぽり収まることで、雨に濡れにくくなり、快適な通勤ができそうです♪

水ハネが目立ちにくい、ダークトーンコーデで出かけよう!

会社に着く頃には、水ハネのせいで服の色が変わって見えてしまうほどの強い雨の日。
濡れた部分が目立ってしまうとテンションも急降下。乾くまで我慢するしかありません。
スナップのようなダークトーンコーデなら、水に濡れた部分が目立ちにくくなります。不快感は消せませんが、見た目だけでも清々しさをキープできれば気分も少しは持ち直せそう。

アウターを羽織るなら、ショート丈が正解◎

ジメジメ蒸し暑い日もあれば、少し肌寒く感じるような日もある、梅雨の天気。
「今日は、アウターを羽織っていこうかな」と思った時は、ショート丈をチョイスしましょう。
風が吹いた時などにアウターの裾がひるがえってしまい、思わぬ雨濡れに見舞われる、といったことが少なくなりますよ♪

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  7. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  8. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  9. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  10. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  11. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  12. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  15. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  16. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  17. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  18. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース