冬の東京ディズニーランド&ディズニーシー! アトラクションに並んだり、パレードを見たりと、寒い外気にさらされる冬のディズニーコーデはしっかり防寒しておくのがポイント。寒さ対策とおしゃれを両立して、冬のディズニーリゾートを思いきり楽しみましょう!
今回は、防寒&おしゃれな大人の冬ディズニーコーデをご紹介します♪
おしゃれに寒さ対策して出かけよう! 冬のディズニーリゾートコーデ
しっかり暖かくしておでかけしたい、冬のディズニーリゾート。無理のある薄着のおしゃれでは、せっかくのディズニーが楽しめないことになってしまいます。ダウンジャケットやニットキャップ、ブーツなどあったかアイテムをメインにして、おしゃれにコーディネートしましょう♪
腰まであったか♥ ダウンコートに歩きやすいシューズを合わせて
冬ディズニーの最強アウターで一番おすすめなのはダウン! ロング丈のダウンコートなら腰まで暖かく、冷え対策にもぴったりです♪ 足が疲れにくいスニーカーやべたんこブーツを合わせましょう。
インナーのミッキープリントをちらりと覗かせて♥
ディズニーといえばやっぱりミッキーマウス♪ ダウンジャケットやウールのコートからチラリと見えるミッキープリントで、大人可愛いコーディネートに♥
風を通さないもこもこムートンコートであったかく♪
冬のディズニーは風を通さないアウターが必須。
エコファーやボアなどもこもこ素材のジャケットやコートの場合、見た目は暖かいのですが通気性があるので、ほとんど一日中外気にさらされるディズニーリゾートには不向き。保温性の高いムートンコートがおすすめです♪
ダウンジャケット+タイツの黒コーデに差し色スカートの大人っぽい冬ディズニーコーデ
きれいめなディズニーコーデなら、華やかカラーのスカートはいかがでしょうか? ミモレ丈のプリーツスカートなら裾が広がりすぎず、動きやすいのでおすすめ。ダウンジャケットとタイツの黒コーデに、イエローグリーンがきれいな差し色に♥
足元はスリッポンでスポーティな大人コーデに仕上げましょう♪
ワンピースでも楽ちん! 動きやすいパーカーワンピース
冬のパークコーデでおすすめなのが、裏起毛などカジュアルなパーカーワンピース。歩きっぱなしのディズニーリゾートでは、伸縮性のあるスウェット生地のワンピースがとっても楽ちんです。
ロング丈のワンピースは動きにくい印象がありますが、スリットが入っているワンピースなら足の可動域が広がって歩きやすさも◎。
厚手ニットのタイツで冷え対策すれば、アクティブなワンピースコーデが完成します♪
暖かくて子どもっぽくない♪ ベーシックカラーのニットキャップ
冬ディズニーであると便利なのが、防寒の定番アイテム「ニットキャップ」。
耳の上あたりまで深めにかぶると、伸縮性のあるニット帽がぴったり密着して、アトラクションでも飛ばされる心配がありません。
一方で子どもっぽくなりがちなので、黒やグレーなど基本カラーをチョイスして、大人っぽいカジュアル感をプラス。さらにニットキャップとアウターの色味を揃えると、帽子がコーデから浮かず、馴染みやすくなります。
保温性が高いマフラーを巻いて冬ディズニーを快適に
実はマフラーは「冬服1枚分」に相当する防寒アイテム。長めで肉厚なマフラーをコーディネートにプラスすれば、冬のディズニーリゾートでも快適に過ごせます。
さっと巻くだけでも暖かいですが、せっかくなら保温性を高める巻き方を選びたいもの。おすすめなのが、ぎゅっと巻き込んで風を通しにくい「ミラノ巻き」や「ワンループ巻き」。結び目が安定しているからアクティブに動いてもほどけにくく、冬ディズニーに最適です♪
ミッキー&ミニーの靴にそっくり?! 足元の冷え対策にぴったりなムートンブーツ
冷え性の方におすすめなのが、モコモコで暖かいムートンブーツ。
ぽってりとボリュームがあって筒が太いムートンブーツなら、柔らかめ生地のワンピースやぴったりめパンツに合わせるとバランスよく決まります。
ムートンブーツはミッキー&ミニーの靴のフォルムによく似ているのもポイント。これならディズニーリゾートが思い切り楽しめそうですね♪
2017年11月27日 公開
2021年3月12日 更新

karibusa

最新記事 by karibusa (全て見る)
- プリントTシャツ、おしゃれな大人女子はどう着こなしてる? プリントTの今っぽいコーデ術♪ - 2022年5月26日
- ややぽっちゃりさん、春の体型カバーコーデのコツ|アウターなしで着やせ&おしゃれ見え♪ - 2022年5月25日
- 水着にならない海、服装はどうする? 子育てママにおすすめの泳がない海コーデ19選♪ - 2022年5月25日