マスターすればあか抜け確実! レイヤードで着るスウェットパーカーの法則

最終更新日: 2018/01/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

毎年アウターのマンネリ打破に役立つ、「スウェットパーカー」とのレイヤードスタイル。さまざまなアウターと相性抜群のパーカーですが、今季、ファッショニスタの間で人気なのが「ロングコート」との組み合わせです。
ロングコートの中でも、チェスターコートやノーカラーコート、長め丈のテーラードジャケットなどのウール系アウターに注目が集まっています。さらにパンツスタイルでスニーカーと着こなすのが2018年あか抜けの法則!

そこで今回は「マスターすればあか抜け確実! スウェットパーカー、レイヤードの法則」をご紹介します。

パンツは”タイトなくるぶし丈”で全身バランスを良好に

スウェットパーカーのレイヤードは、フード部分とロングコートの厚みでボリューム感がアップしてしまうもの。ボリューミーな上半身をまとめるボトムスには、タイトなシルエットをチョイスすると全身のバランスが綺麗にまとまりやすくなります。
さらに、くるぶし丈のパンツで足首をチラ見せ♪ 厚手の生地同士で重くなりがちなレイヤードスタイルが、軽やかな印象に仕上がります。

防寒対策ならニット帽やキャップが人気

寒さ本番の時季は、頭皮を防寒することも快適に過ごすコツ。こなれた帽子をチョイスして、おしゃれにコーデを楽しみましょう♪
このレイヤードスタイルに合わせるなら、今季はキャップとニット帽がダントツ人気。頑張り過ぎないカジュアルスタイルでありながら、しっかりトレンド感あるコーデに仕上がります。

スウェットパーカーはアウターより明るめカラーをチョイス

アイテムチョイスの法則がわかると、次に迷うのが「カラー」。着る人のセンスが出やすいポイントでもあります。
そこで”スウェットパーカーをアウターより明るいカラー”にすると、失敗が少なくきれいに仕上げやすくなります。
アウターだけを明るくする逆のパターンも可能ですが、スウェットパーカーの人気カラーがグレーやホワイトに集中している今季。アウターを暗めにレイヤードするコーデが、おしゃれさんの間で目立っています。

ベージュのコートとホワイトパーカーで一歩抜きん出る

モデルさんはベージュのアウターで、レイヤードスタイルを完成させています。ダークカラーのアウターが多い中、明るい色でのレイヤードスタイルは一歩抜きん出たセンスが光ります♪
鉄板あか抜けコーデのポイントを押さえつつ、自分らしい着こなしにアレンジできたらおしゃれがより楽しめそう!

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)