芸能人やモデルさんのような長身&脚長スタイルはいつの時代も憧れるもの。持って生まれた体型はどうにもなりませんが、少しでもスタイルアップして見せたい! というのも大人女子の本音です。今回は脚長効果をポイントにした、簡単にスタイルアップできるコーデ術を4つご紹介します♪
ハットをかぶってスタイルアップ♪
まずはいつものコーデにハットをONして視線を高く。それだけで長身に見え、スタイルアップ効果が期待できます! また、さりげなく着けたベルトでもアクセントが生まれ、ウエストの細さを強調。こんなに簡単なテクニックなのに細見えが叶うんです♪
胸下からの切り替えで脚長コーデ♪
ジャンパースカートを選ぶ際は、胸の下から切り替えているようなデザインをチョイスするがおすすめ。ウエストの位置が高く見えるので、脚長効果を得られます! 視線を上に向けてくれる大ぶりのホワイトイヤリングも、スタイルアップにひと役♪
Yラインで脚長&脚細見せ
上半身はゆったり、下半身には細身のアイテムを合わせたYライン。上半身のガッチリとしたラインをカモフラージュしてくれ、華奢見え効果に定評のあるシルエットです♪
Yラインにベストなボトムは、スキニーパンツやクロップドパンツなどの足元に向かってパンツの先が細くなるデザインのもの。上半身にボリュームをもたせた分、より華奢な下半身を演出できますよ。
ひざを隠して脚長見え♪
スカートをはくときは、ひざの隠れるデザインを選びましょう! ひざが隠れると、どこからひざ下なのかがわからなくなり、脚を長く見せることができます。またボトムと靴の色を合わせると、脚と靴がつながって見えるので、より脚長効果を得られますよ♪