下ろしても可愛い。ナチュラルヘアスタイルをおしゃれに仕上げる4つのポイント

最終更新日: 2023/12/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「ヘアアレンジをしないとなんとなく手抜きな気がする……。」そんな方もいるかもしれませんが、下ろしていてもおしゃれな人はたくさんいるもの。

ナチュラルヘアスタイルでも勝負できる、4つのポイントをお伝えします。

【ヘアセット】オイルを使ってウェッティ感を出す

ヘアアレンジなしでナチュラルに下ろすときは、全体を整えたあとにオイルでウエッティに仕上げるのがヘアセットのコツ。このひと手間でグッとあか抜けた印象になります。

高価なオイルを使う必要はなく、ベビーオイルなど手頃なものでOKです。ぽやぽやと毛が飛び出しやすい人は、柔らかいワックスを軽くなじませてからオイルを使うときれいにまとまります。

ペタッとなってしまうので、つけすぎは注意です! 毛先を中心に軽く馴染ませてください。

 

【ヘアケア】ベタベタ防止! シャンプーはちょっとキシむものが◎

キシキシするシャンプーは避けられることが多いですが、髪を下ろすならちょっとキシむくらいのものがちょうどよくまとまります。

洗い心地に不安があるなら、下ろそうと思っている前日だけキシむ系のシャンプーを使うのもアリ。ちょっとした工夫が仕上がりに差をつけます。

 

【日中ケア】ベタベタしてきたときのためのドライシャンプー

髪がベタつきやすい人や、夏の暑い日は、ベタベタしてきたときに備えてドライシャンプーを持ち歩くと安心です。ベタベタの元である皮脂を吸着して、ふわっとした髪を復活させられます。
香りがついているものを選べばニオイケアにもなるので、ポーチに入れておくと安心です。

 

【スペシャルケア】トリートメントは髪質に合ったものを厳選する

最も重要な、トリートメント&コンディショナー選び。いろんなものを試して、一番まとまりが良いものを見つけておきましょう。
髪が多くてクセが強い人には重いタイプのトリートメントが合います。逆に髪が少なくて直毛の人は、重いタイプはNGです。
トリートメントの際、粗めのブラシで馴染ませると髪全体に美容成分が行き渡るので、浸透力もさらに上昇!

 

「不安だからついアップにしちゃう」そんな方も、ちょっとした気遣いでナチュラルヘアがおしゃれになります。ラフなギャップを狙ってみて……♡

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)