涙袋メイクがイマイチなのは「クマ」のせいかも? 見直すべき3つの生活習慣

最終更新日: 2019/02/05
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「涙袋がある子ってやっぱり可愛い♡」

目の下の涙袋、その有無で顔の華やかさが変わります。“涙袋メイク必須!”という女の子も多いと思いますが、ときどき「疲れてるように見えちゃう」という日、ありませんか?

その原因は「クマ」にあるかもしれません。

せっかくの涙袋メイクも「クマ」があっては台無し。クマの原因になる生活習慣、見直していきませんか。

1. 色素新着の原因に! ゴシゴシクレンジング

アイメイクを落とすとき、部分用メイク落としを使っていますか? 面倒だからと言って、顔用のクレンジングだけでゴシゴシと落とそうとしていませんか。

目の周りはとってもデリケートな部分。顔用のクレンジングではきれいに落ちないので、つい力が入ってしまったり、落としきれなかったメイクが色素沈着の原因になったりすることも。

アイメイクは部分用のクレンジングで丁寧にオフしましょう。

どうしても顔用のクレンジングで落としたいなら、綿棒を使って優しくオフしてくださいね。

 

2. 当たり前になりつつある長時間スマホ

「スマホ老眼」という言葉が出るくらい、スマートフォンが目に与える影響は大きいです。

長時間見ることで眼筋が固まってしまい血流ダウン、ひいてはクマの原因になります。

スマホを使うときは、最低でも1時間に1回は遠くを見て視線を変え、眼筋を動かしましょう。

寝る直前まで見るのも避けた方がベター。

 

3. 目をこすったり、引っ張ったりしてしまう

目がかゆいとこすってしまう、コンタクトの着脱のときに目元を引っ張るクセがある……など、無意識で目に負担をかけている人は少なくありません。

でもこれ、目のたるみの原因になってしまうんです。目がたるむと影ができるので、これがクマになってしまいます。
知らずに続けていくとどんどん深刻なクマになってしまうので、目をこすったり引っ張ったりするクセがある人は気をつけてください。

 

 

「クマ」ができると、ある日急に「あれ?」と違和感を感じます。もし当てはまる習慣があれば、深刻になる前に改善を……!

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  9. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  10. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  11. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  18. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  19. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  20. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪