「スカートを穿きたいけれど、可愛くなりすぎるのが心配……」そうお悩みの50代女性の方は多いのではないでしょうか? そこで今回は、50代の大人女性にぴったりのスカートコーデをピックアップしてみました!
50代の人気ファッショニスタを参考に、フェミニンなスカートをきれいめに着こなすコツをご紹介。おしゃれなスタイリングとともにまとめたので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
挑戦しやすい! ベーシックなホワイトのスカート
トップスをブラック、スカートをホワイトでまとめたモノトーンコーデ。ふんわりとしたホワイトのギャザースカートは甘く可愛い印象になりがちですが、ブラックカラーを合わせて引き締めることで落ち着きが生まれ、きれいめなスタイリングにシフトできていますね!
足元もブラックのブーツで大人っぽさをしっかりとキープ。全体が暗い印象にならないよう、グレーのバッグをアクセントにしているのもポイントです。
爽やかなホワイトのスカートがパッと目を引きますね。はっきりとした色味のトップスとのコントラストも美しく、シンプルな組み合わせですがおしゃれ感もたっぷりです。
ベーシックなカラーのアイテムは着回し力が高いので、色選びに迷ったらホワイトやブラックをチョイスするのがおすすめですよ。スニーカーを合わせることで、可愛い印象のスカートを程よくカジュアルダウンするテクニックも必見です♪
カラースカートでおしゃれ上級者風に♡
ブラックを基調としたスタイリングの中で、鮮やかなイエローのリネンスカートが主役になっています。カラーアイテムは取り入れるのが一見難しそうですが、リネン素材ならナチュラルな雰囲気になるので挑戦しやすいですよ♡
目を引くカラーを使うときは、コーディネートのどこかに抜け感を作るのがマスト。Vネックトップスで首元を程よく見せることで、すっきりとした印象に仕上がっています。
落ち着きのあるブラウンカラーなら、普段カラーアイテムを着ない方でも取り入れやすいですね。ロング丈をチョイスしているのも、大人っぽいスカートスタイルには欠かせないポイントです!
ブラックのアイテムを合わせるとシックに、こちらのようにホワイトでまとめるとナチュラルなスタイリングが楽しめますよ。軽やかなカラー使いやかごバッグなど、季節感の演出にも抜かりがありません。
組み合わせが簡単♪ スカートを使ったセットアップ風コーデ
スカートと同色のトップスを持っているなら、ぜひこちらのスナップを参考にしてみて。上下の色を揃えるだけで、簡単におしゃれなセットアップ風コーデが完成します。
また、しっとりとした「ネイビー」は50代女性の落ち着いた雰囲気とも相性バツグン。ナチュラルカラーの小物を合わせれば、通勤にも使えそうなきちんとファッションが楽しめますよ。
50代女性を上品に見せるレースのスカート
こちらは、レースデザインのタイトスカートを使って上品なスタイリングに。甘い印象のレースも、柔らかなベージュを選ぶと大人っぽく着こなせます。
上半身はシャツ×ジャケットのかちっとした組み合わせで、きれいめに仕上げるのが正解。トップスインなら腰位置が高く見え、美脚効果もばっちりです。
こなれ感たっぷり。「ワンピース×スカート」のレイヤードコーデ
ワンランク上のスカートコーデを目指すなら、レイヤードに挑戦してみるのがおすすめ。ワンピースの下にロング丈のスカートを仕込み、こなれ感たっぷりの着こなしを完成させましょう。
バランスよく仕上げるコツは、スカートの丈よりも少しだけ短いワンピースを選ぶこと。どちらかにベーシックなカラーを選び、もう一方を華やかな色味にしてメリハリをつけるのもおしゃれです。
2019年5月8日 公開
2021年3月4日 更新

山本茉莉

最新記事 by 山本茉莉 (全て見る)
- 東京への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ - 2022年6月28日
- 栃木への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ - 2022年6月22日
- 予算は3千円! もっとオシャレになれる「推し小物」 - 2022年6月17日