意味を知ればもっと可愛い! 浴衣はやっぱり「花柄」が本命です♥

最終更新日: 2024/07/11
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

花火大会に七夕、地元のお祭りと、夏は浴衣を着るシーンがたくさんありますよね♪ 近年はさまざまな柄が出回り、いざ浴衣を買おうと思っても、どれを選ぶべきか悩む人も多いようです。
そこで今回は「意味を知ればもっと可愛い! 浴衣はやっぱり花柄が本命です♥」をご紹介。大人可愛いコーデと共に、浴衣の”花柄の意味”や”花言葉”を解説します。

古来から日本人に愛されている「椿」は春の訪れを告げる

ころんと丸いフォルムが可愛い「椿」の花は、浴衣で着こなすと、ほっこりとした丸みある柄が魅力的。生花の椿でよく見かける白やピンク、赤や赤紫のカラーをはじめ、さまざまに進化した色合いの浴衣も登場しているようです。
柄の意味は「長寿」「発展」の象徴とされ、縁起の良い花。俳句で「花椿」は春の季語となり、古来から日本人に愛されてきました。歴史ある椿を、今年のあなたらしくモダンに着こなして!

パートナーとのデートにぴったり! 固い絆を「朝顔」で着こなす♥

花言葉は「愛情」「あなたに絡みつく」「明日も爽やかに」と言われている「朝顔」。つるを巻き付けて伸びていく朝顔は、まるで大好きなパートナーへの愛情のようで、デートにぴったりの柄ですね♪
七夕の頃に咲くイメージもあり、離ればなれの恋人が出会える「織姫と彦星の物語」に思いをはせて着こなしてもロマンチック♥

花がたくさん寄り添う「アジサイ」は”和気あいあい”と仲良しの花

小さな花(ガク)が集まって咲く「アジサイ」は、仲の良さをイメージします。大切な友達や家族とのお出かけに着こなすと楽しくなりそう♪
花言葉は色によって異なりますが、モデルさんのような「ピンク」は「元気な女性」。可愛いだけじゃ物足りない爽やかさも着こなしたいときに、背中を押してくれそうな花言葉ですね。

うっとり美しい「牡丹」で可憐な女性に

花びらが折り重なる牡丹は、可憐なデザインとしても人気の柄。「立てば芍薬、座れば牡丹」と言われるように、美人を表現する花としても知られています。
柄の意味が海外では「思いやり」とされ、幸せを願って着こなすのもおすすめです。パッと華やぐ牡丹のように、着こなすあなたの人生に大輪の花が咲きますように!

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント