#CBKモデル・panaさんがお手本! 「頭のスカーフ巻き」を失敗しないためには?

最終更新日: 2023/05/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

スカーフやヘアターバンを頭に巻いたアレンジは、難しそうに見えて実は意外と簡単♪ 中でも#CBKモデルのpanaさんは、頑張ってる感を出さずに自然に見えるテクニックで、シンプルコーデをグッとおしゃれに楽しんでいます。彼女のお手本スタイルを早速チェックしていきましょう♪

頭に巻けるサイズのスカーフがあれば準備OK

どんな大きさのスカーフを選ぶべきか悩む声も聞こえてきますが、80cm×80cmの大判でも、もう少し小さめでも大丈夫! 対角線に折って頭に巻き付けることができれば、まずは第一段階クリア。髪が長い人はゴムで結んでおくとアレンジしやすいですよ。

スカーフを頭の上で交差させてのっぺり感を払拭

スカーフをまっすぐ巻き付けるのもいいですが、左右の手をねじるように頭の上でクルっと交差させるのもおしゃれ♪ スカーフに立体感が生まれるため、ハチマキ見えといった失敗を回避することができます。

panaさんは馴染みやすいオレンジのスカーフをオン♪ モノトーンの落ち着いたコーデが一気に華やぎますね。

スカーフは耳にかけないのが技

スカーフを巻くときの小技として、耳は全部出さず、少し隠しておくのがベター。スカーフをついつい耳にかけたくなりますが、古臭さや懐かしさを払拭するためには避けておきましょう♪

またスカーフの長さにもよりますが、結び目や交差部分が頭上にくる場合、ど真ん中ではなく左右に少しズラしたほうがおしゃれに決まります。

スカーフのカラーを服や髪色に寄せると馴染みやすい

「スカーフ巻きがしっくりこない」「頭だけが悪目立ちしているのでは?」と、スカーフアレンジに不安を感じる人も多いもの。「上下の服のカラーと同系色をチョイス」「髪の毛のカラーに近いもの」ならば馴染みやすく、コーデがしやすいはずです。

また結ぶのが苦手なら、panaさんも取り入れているような、元々ヘアバンドやターバンになっているタイプもアリ。シンプルスタイルのアクセントに、定番コーデの鮮度アップに、旬のスカーフアレンジを試してみてはいかがでしょうか♥

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン