2019年秋のおすすめのボアアイテムは? 人気コーデ&フリースとの違いを解説します♪

最終更新日: 2023/05/19
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

肌寒い日が増えてくると、もこもこした素材が気になるもの。暖かくて軽く、普段使いにぴったりな秋冬のもこもこ生地といえば、やっぱりボア! 今シーズンはどんなボアアイテムがおすすめなのでしょうか?

今回ご紹介するのは、2019年秋の人気ボアアイテムコーデ。ボアの特徴に加え、フリースとの違いについても解説します!

ボアとフリース、似てるけどどこが違う?

羊の毛のようなもこもこした生地が特徴のボアは、もともと婦人用のストールとして使われていました。首元に巻き付けた形状がヘビの種類「ボア」に似ていることが名前の由来です。

ポリエステルやアクリルなどをパイル編みして毛羽立たせたボアに対して、フリースはボリューム感が控えめ。フリースもボアも素材は同じなのですが、もこもこ感がなくて毛足が長くないのがフリースの特徴です。

ふんわりしたボアは、空気の層で保温性が高いのもメリットの一つ。ぬいぐるみみたいな見た目でコーデが可愛く決まります♥

ゆるめなボアのアウターで今っぽく

今シーズンのボアアウターは、ゆるっとしてボリューム感たっぷりなのが人気傾向。ロングスカートやタイトなパンツに合わせて、トレンド感たっぷりなスタイリングに!

ライン入りのボアブルゾンをシンプルに

カラーラインが入ったボアブルゾンでスポーティな着こなしに。シンプルな黒パンツを合わせて、インパクトのあるボアアウターをおしゃれに引き立てましょう♪

ノーカラー&ショート丈のボアブルゾンできれいめに

ボアのブルゾンをきれいめに着こなすなら、ノーカラーのショート丈がおすすめ。コンパクトで女性らしいシルエットで、すっきりしたスタイリングに仕上がります♪

もこもこ可愛くてプチプラ! 気軽に楽しみたい白やレオパード柄のボアバッグ

エコファーと同じくらい人気のもこもこボアバッグ。プチプラで手に入りやすいので、汚れやすいホワイトカラーや派手柄のレオパードのボアバッグにも気軽にチャレンジしたいですね♪

ランキング

  1. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  2. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  3. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  4. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  5. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  6. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  7. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  8. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  9. 【40代50代の赤ニットコーデ13選】おしゃれに華やぐ! 大人向けの着こなし方
  10. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2024年12月22日号)
  11. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【冬ディズニーコーデ21選】暖かくておしゃれ! 大人のための冬ディズニーの服装♪
  14. もこもこ袖のゆるニット、アウターには何を着る? 人気のボリュームニットに最適なコート&ジャケットコーデ18選♪
  15. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  16. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  17. ハーフジップの中に何着る? コーデがうまくいく「ベストなインナー」
  18. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年1月2日号)
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ