冬の遊園地コーデのマストアイテム4選! あったかおしゃれスタイルでアクティブに出かけよう♪

最終更新日: 2023/08/21
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ますます寒さは深まりますが、冬は各地で楽しみなイベントが盛りたくさんの季節! 遊園地などのレジャー施設にお出かけする方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、冬の遊園地コーデに欠かせないアイテムを厳選して4つご紹介します♪ おしゃれをしながら寒さ対策を万全に、冬のお出かけを目一杯楽しんでくださいね。

大判ストールで首回りをしっかり防寒!

首元が冷えると、一気に全身に寒さが伝わるもの。そんなときに頼りになるのが、たっぷりとしたボリューム感で抜群の暖かさを保証してくれる大判のストールです。

こちらのスナップでは、全身をベージュ×ホワイトでまとめたスタイリングに、ブラウンのストールをプラス。ストールとバッグのカラーをブラウンで統一することで、ナチュラルなこなれコーデが完成していますね♪

寒さをシャットアウトできるダウンジャケット

真冬の大本命アウターであるダウンジャケットは、寒さが気になる冬の遊園地にも大活躍間違いなし! 防寒性の高さから途中で暑くなることも考えられるので、インナーは分厚すぎない素材を選ぶのがおすすめです。

ベーシックなスウェット素材のトップスに、スキニーパンツを組み合わせれば、動きやすさも兼ね備えたアクティブな着こなしに。トップスの下からプルオーバーを覗かせると、こなれ感がグッと高まりますよ♡

スニーカーなら1日歩いても疲れ知らず!

たくさん歩き回る遊園地へのお出かけには、ペタンコシューズがマスト。特に歩きやすいスニーカーをチョイスすれば、朝から晩まで疲れることなく遊園地を楽しめますよ!

カジュアル感の強いスニーカーにはファー素材のアウターを合わせて、女性らしさをプラスするのがおすすめです。全体的にゆったりとしたシルエットの着こなしですが、落ち着きのある配色でまとめているので大人っぽさがありますね。

両手が空いて動きやすいショルダーバッグ

園内を回りながら食べ歩きするのも、遊園地の楽しみの一つ。そんなときに両手の塞がるハンドバッグを持っていると、食べにくかったり、ふとしたタイミングで服やバッグを汚してしまったりする可能性があります。

それならショルダーバッグを取り入れて、動きやすさ満点の着こなしに仕上げてみるのが◎。こちらのスナップでは、ボアアウター×スキニーパンツ×ショルダーバッグでおしゃれなアクティブコーデを完成させています。スポーティーテイストのバッグも、キルティング素材を選ぶことでラフになりすぎていませんね!

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  10. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  11. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  18. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  19. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  20. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪