冬のボリューム感あるアウターを引き締めるのにスキニーパンツがお役立ち。しかし、すっきり見える一方で下半身が冷えてしまいがちですよね。寒い時期を快適に過ごすには、どうすればいいのでしょうか?
そこで今回は「スキニーパンツの寒さ対策コーデ」を伝授。おしゃれさんのスナップを参考に、冬シーズンを乗り切るコツをチェックしていきましょう!
「冷気を通さないスニーカー×厚手ソックス」をプラス
冬のスキニーパンツは足元の防寒が欠かせません。スニーカーと厚手ソックスをプラスすると冷えの解消に役立ちます。
スニーカーはレザーやスウェード生地を選ぶと、冷たい外気を通しにくく保温性がアップ。もこもことしたアウターを羽織れば寒さ対策しつつ、ぴったりしたスキニーパンツが引き立ちます。
「レギンス代わり」にワンピースやスカートと合わせる
ワンピースやスカートの下に黒スキニーを穿けばレギンス感覚のコーデが完成。重ね着のおかげで下半身が暖かくなり、寒い日でも快適に過ごせます。
ショートブーツに「ブーツイン」する
ぴったりしたスキニーパンツは「ブーツイン」のスタイルと相性バツグン! パンツの裾をショートブーツに入れ込むようにして着こなせば、足元をスッキリ見せながら寒さ対策に効果的。ブーツが映えることで防寒用のコーデに見えず、おしゃれに決まりますよ♪
「スキニー×ロングブーツ」なら防寒とおしゃれを両立
寒さ対策とおしゃれを兼ね備えているのがスキニーパンツとロングブーツの組み合わせ。スキニーとブーツを黒色で統一すれば、アイテムがまとまりコーデ馴染みヨシ。さりげないブーツインスタイルに決まりますよ♪
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 【40代50代】服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/3号) - 2023年2月3日
- 【50代×ユニクロ服】おしゃれな人はこう着てる! 画像でわかるコーデのポイント - 2023年2月3日
- 2月の黒ダウンの着こなし方。冬の終わり・おすすめコーデ術 - 2023年2月2日