【新社会人の通勤服】入社前に揃えておきたい! ベーシック&きれいめに着回しできる服装

最終更新日: 2023/10/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

社会人一年目は、右も左もわからず慣れることで精一杯。毎日覚えることが多く、服装まで気を回す余裕がない時期でもあります。

そこで入社前に着回しの良いアイテムを、いくつかゲットしておきましょう。ネイビーやホワイト・ブラックなどのモノトーンをベースに、組み合わせ便利なアイテムをご紹介します。

着回しの良いネイビージャケットが1枚あると便利

入社した一年目では、スーツ以外の服装を着るのが躊躇われることも多いもの。ネイビーのジャケットを持っていると合わせやすくてきちんと感もキープできるので、毎朝のスタイリングに安心できるはずです。

リクルートスーツとはひと味違う、ボタンで遊びがあるようなジャケットを着ると、一気にキャリア風スタイルが完成し気分も上がりますよ。

シャツばかりじゃなくホワイトのアンサンブルも清潔感があっていい

着回しアイテムのひとつにおすすめしたいのが、アンサンブルニットです。パンツスタイルでもスカートでも合わせやすく、きれいめに仕上がるので1枚あると重宝します。入社一年目なら、ホワイトアンサンブルにネイビーやブラックのパンツを合わせるだけでOKですよ。

また、一日中空調がかかっているようなオフィスでは、脱ぎ着のしやすさも重視したいポイント。これからの季節は用意しておくと特に便利なはずです。

着回しにはブルー系のシャツが清潔感があって◎

入社したばかりの頃はホワイトカラーのシャツを着回すことが多いと思いますが、同じスタイルに飽きてきたらブルーシャツやストライプを取り入れてみて。清潔感があるのはもちろんのこと、顔をパッと明るく見せてくれます。

きれいめに仕上がるテーパードパンツはいくつあっても使える

何枚持っていても使えるアイテムが、テーパードパンツです。同色ジャケットと合わせればスーツとして活用でき、ニットとの組み合わせなら普段使いの通勤服にもベストマッチ。

全体をベーシックカラーでまとめれば、職場に馴染む落ち着いた印象に。オフィスに慣れてきたらカラーパンツをチョイスして、こなれ感あるお仕事スタイルを楽しむのも素敵です。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)