【2020年版】ストールの巻き方講座! お気に入りのコーデを見つけましょ♪

最終更新日: 2023/02/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

肌寒くなってくると手放せなくなる「ストール」。何気なくコーディネートに取り入れている方も多いのでは? 着こなしに添えるだけで暖かくおしゃれに見える便利アイテムですが、ほんの少し巻き方を工夫するだけでもっと素敵に見えるかも……!?

そこで今回は、【2020年版】おしゃれなストールの巻き方やコーデアイデアをご紹介します。いつもと違うストール使いをするだけで、着こなしの鮮度がグッと上がるはず。ぜひ試してみてください。

1. 大判ストールの「ひと結び」でボリューミーな首元コーデ

まずご紹介するストールの巻き方は、大判ストールを首元にぐるっと巻いて「ひと結び」するテクニックです。首元にボリュームを出しつつ、垂れ下がり部分を最小限に抑えられるので見た目はスッキリ。

首元にストールでアクセントをつけることで、ずしっと重く見えがちな秋冬コーデの重心を上げる効果もあります。

 

「ひと結び」するストールの巻き方は、結び目を少し横にズラしてあげても可愛い! さりげないアシンメトリー感がおしゃれな奥行きを作ってくれますよ。ストールにあごを埋めることで、小顔に見えるというウワサも……! ファッショニスタのスナップでもよく見る巻き方です。

2. 「二つ折り巻き」なら誰でもカンタンに好バランスが実現

二つに折ったストールを首にかけて、端を輪に通す「二つ折り巻き」。学生時代からなじみのあるストールの巻き方ですよね。この巻き方はどんな大きさのストールでも実践しやすく、しかも合わせるコーデを選ばない万能テクニック。誰でも簡単に好バランスが作れます。

 

幅広のストールで「二つ折り巻き」すれば、最初にご紹介したひと結びのようなボリューム感も出ます。鏡を見なくても巻けるくらい簡単な巻き方なのに、とってもおしゃれ見えしますよね。

「今日はどうやってストールを使おう……。」そう迷った日は、二つ折り巻きしておけば間違いありません。

3. 「マフラー巻き」でこなれ感のあるオシャレな首元コーデに

スナップのような「マフラー巻き」も、昔からずーっと変わらない定番の巻き方です。一周回って、このシンプルなストール使いが新鮮に見えるなんて方も多いのでは?

垂れ下がる部分が多いので、ストールの色や素材感をとことん楽しみたい日におすすめです。お洋服がシンプルコーデのときは、「マフラー巻き」でアクセントをつけるとバランスが整いますよ。

 

垂れ下がり部分を両方とも前に持ってくるマフラー巻きもおしゃれです。アクセントをつけつつ、首元がギュッと詰まり過ぎないので、こなれ感のあるストール使いが実現できます。細めのストールでマフラー巻きすると、きれいめで上品な印象を作ることもできますよ。

4. 「カーディガン巻き」をアクセントにしつつおしゃれに温度調整を

ストールは首元に巻くだけでなく、さまざまな使い方が可能。肩に掛けるだけの「カーディガン巻き」なら、シンプルコーデをグッとおしゃれに見せてくれますよ。首元に巻いているとちょっと暑い……、そんなときの温度調整にもピッタリです。こちらは、チェックストールでほんのりカジュアルな装いに。

 

「カーディガン巻き」はレディな上品コーデとも相性バツグンです。ストールを肩にさらっと掛けることで、やり過ぎ感のない自然なエレガントさを演出できますよ。ぜひ、カーディガン感覚でお洋服のようにストールを使ってみてください。

5. ストールを持ち運ぶときはバッグに引っ掛けてポイントに

秋冬はストールありきでコーディネートを考えがちですよね。暑くなってストールを外すと、途端に地味に見えることも……。

そこでストールを持ち運ぶときは、あえてバッグに引っ掛けてポイントにするのがおすすめです。スナップでは、ピンクのカラーストールをアクセントに。お洋服がベーシックカラーなので、このピンクが見えるか見えないかで大きな差が出ます。

 

こちらは、モノトーンチェックのストールをバッグに引っ掛けてアクセントに。ベーシックカラーでも、柄ストールならおしゃれなワンポイントになります。

秋冬コーデに欠かせないストール。ぜひ巻き方にほんの少しこだわって、お気に入りのバランスを見つけてみてください。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装