「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】

最終更新日: 2023/04/28
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

シンプルで合わせやすく、タイムレスなデザインが魅力的なadidas(アディダス)「スタンスミス」。大人っぽく使えるスニーカーの代表格といっても過言ではないほど、洗練されたデザインが魅力です。

この記事では、そんなadidas(アディダス)スタンスミスの魅力からおすすめコーデまでご紹介。まだ履いたことがないという方は、ぜひその良さを試してみてくださいね。

adidas(アディダス)スタンスミスの魅力とは?

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/adidas(アディダス)スタンスミスの魅力とは?

adidas(アディダス)の「スタンスミス」は伝説のテニスプレーヤーであるスタン・スミスをモデルにした、世界中で愛されるスニーカーです。シュータン部分に施されたキャッチーなロゴとバイカラーのヒールが特徴的。

カジュアルだけど、どこか洗練されていて上品な雰囲気もある、そんな絶妙デザインはテイスト問わずコーデに合わせやすいのが魅力! 履き心地もバツグンなので、普段スニーカーを履かないという方のはじめの一足としてもおすすめです。

「スキニーパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/「スキニーパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

まずご紹介するのは、ブラックスキニーパンツとスタンスミスを合わせたモノトーンスタイル。シンプルなワンツーコーデですが、足元の真っ白なスニーカーが着こなし全体をクリーンな印象に引き上げてくれます。カジュアルだけどクラス感たっぷりな佇まいはスタンスミスだからこそ。

「ワイドパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/「ワイドパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

少し丸みを感じるフォルムが特徴のスタンスミスは、ハンサムなワイドパンツコーデにもぴったり。白のスタンスミスはアッパーからソールまでホワイトで統一されているので、カラーボトムスの色を最大限に引き立てる効果もアリ!

「フレアパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/「フレアパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

今季トレンドのフレアパンツ×スタンスミスもおしゃれに決まる組み合わせ。ほんのり厚さのあるソールがちょうどいいボリュームを作ってくれるので、フレアパンツの広がるラインとよくなじみます。シンプルなデザインゆえ、トレンドアイテムと合わせやすいのもメリットです。

「デニムパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/「デニムパンツ」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

こちらは、デニムワイドパンツにadidas(アディダス)スタンスミスをプラス。濃色デニム+ロングコートの重厚感がある装いですが、足元にホワイトスニーカーを投入することで軽さを出しています。この抜け感を演出できることもあり、スタンスミスはシーズン問わずヘビロテできるんです。

「プリーツスカート」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/「プリーツスカート」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

ここからはスタンスミス×スカートコーデを3スタイルご紹介。

こちらは、シアーなプリーツスカートとスタンスミスを合わせたコーデ。パーカー合わせのカジュアルスタイルですが、スタンスミスを使うことでどこか上品さを感じる仕上がりに。

「ティアードスカート」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/「ティアードスカート」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

ボリューミーなティアードスカートであれば、白のスタンスミスを合わせて足元を軽く仕上げるのがおすすめ。重心が下がりやすくバランスを崩しがちなフレア&ロングのスカートも、スタンスミスがあれば簡単にバランスアップ!

「花柄スカート」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/「花柄スカート」×「adidas(アディダス)スタンスミス」コーデ

シンプルで洗練されたスタンスミスは、レディな花柄スカートとも相性バツグン! こちらは、モノクロの花柄を使い、コーデ全体の色味を抑えて大人カジュアルに。もちろん華やかカラーの花柄とも合わせやすいですよ。

白のスタンスミスだから可能! 洗練されたホワイトワントーンコーデ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/白のスタンスミスだから可能! 洗練されたホワイトワントーンコーデ

アッパーからソールまでホワイトで統一されたスタンスミスは、クラス感たっぷりなホワイトワントーンコーデにもってこいな一品。清潔感たっぷりでおしゃれなスタイルが楽しめます。ヒール部分に淡い色を使ったスタンスミスを選ぶと、よりワントーンコーデを格上げできますよ。

スッと履けておしゃれな「ベルクロデザインのスタンスミス」もおすすめ

「スタンスミス」レディースコーデ9選【adidas(アディダス)の名品スニーカー】/スッと履けておしゃれな「ベルクロデザインのスタンスミス」もおすすめ

スタンスミスにはヒモで結ぶレースアップだけでなく「ベルクロ」タイプもあります。マジックテープで着脱できるので、サッと履けてしかもおしゃれ! 周りと差をつけたい方は、「ベルクロ」タイプをセレクトするのもおすすめです。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装