「バックプリントの服」が着たい! 大人っぽいストリートスタイルの作り方

最終更新日: 2023/04/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近SNSのスナップでよく見かける「バックプリント入りの服」。気になっている方も多いのでは? 挑戦してみたいけれど、子どもっぽく見えたりメンズ感が出過ぎたりしそう……なんて声もちらほら。

そこで今回は「バックプリント服」を大人っぽく、程よいストリート感を漂わせてコーデするコツをご紹介。カジュアルだけどクラス感漂うおしゃれスタイルをぜひチェックしてみてくださいね。

スキニー合わせの定番カジュアルは「白・黒のモノトーン」でまとめる

まずご紹介するのは、バックプリントスウェットとスキニーパンツの定番カジュアル。シンプルコーデはバックプリントのストリート感が目立つので、白・黒のモノトーンでシャープにまとめると大人っぽく決まりますよ。

「ホワイトワントーン」なら、大人の洗練されたストリートスタイルに

バックプリント服をホワイトワントーンで着こなすのもおすすめのスタイルです。白の洗練された雰囲気が、ストリートコーデを大人っぽくクラスアップ!
スナップではあえてピンク小物で女性らしさを投入。ここも意表をつくおしゃれポイントです。

「ロングタイトスカート」でバックプリントをレディに着る

ストリート感満載のバックプリント服は、ついカジュアルボトムスと合わせたくなりますよね。しかし、あえてレディなロングタイトスカートを選ぶと、こんなにも大人っぽいコーデになるんです。きれいめな小物を添えて、おしゃれなテイストMIXを楽しんでみるのも◎!

「バケットハット」を使ってトレンドMIXすればオシャレ見え

バックプリント服をとことんストリートっぽく着こなしたい日は、そのときのトレンドを織り交ぜるとおしゃれに仕上がります。

こちらは今シーズン大注目のバケットハットを添えて、コーデの鮮度をアップ。白と落ち着いたブラウンの色合わせも大人っぽく見えますよね。

「ショートパンツ&ロングブーツ」を合わせてストリートなミニ丈にチャレンジ

最後にご紹介するのは、ショートパンツを使ってあえてミニ丈でまとめたスタイリング。モノトーン配色と辛口なレザー小物を使うことで、バックプリント服×ミニ丈の元気な着こなしがグッと大人っぽくシフトします。

おしゃれさんのコーデを眺めていると、バックプリント服って意外と大人っぽく着こなせそうですよね。気になっていた方は、ぜひこの機会に挑戦してみてください♪

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  11. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  12. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  13. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  14. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  15. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  16. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  17. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  18. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  19. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  20. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」