旬のカラーアイテムは「ベージュ」で攻略! 即おしゃれ上級者になれる配色講座

最終更新日: 2021/04/27
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

トレンドのカラーアイテムは可愛くて惹かれるけれど、色合わせが難しそうなのが悩みですよね。安全なのは「白」ですが、ひねりがない色だけに無難にまとまってしまう課題も……。

そこでカラーアイテムの相棒におすすめしたいのが「ベージュ」! 色モノが持つ強さをマイルドにしつつあか抜ける、すごく頼りになる色なんです。

今回はそんな「ベージュ」を使ったカラーコーデを徹底解説。おしゃれ上級者に見えること間違いなしな配色テクニックなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♡

【ベージュの配色テクニック:その1】イエローをヘルシーに見せる

2021年のトレンドカラー代表である「イエロー」。主張があるため配色が難しいと思われがちです。

普通におさまり過ぎない、感度の高い配色を狙うなら、ベージュやブラウンなど茶系にお任せを。即新鮮な雰囲気に決まりますよ。イエローの強さをやわらかく中和して、ナチュラルかつヘルシーなテイストに。

【ベージュの配色テクニック:その2】ミントグリーンをこなれて見せる

引き続きトレンドの「ミントグリーン系」のカラーアイテム。普段使い慣れているカラーではないので、色合わせに悩む方も多いのではないでしょうか? しかしこちらも「ベージュ」があれば大丈夫!

ミントグリーンの爽やかさを引き立てつつ、カジュアルでこなれた表情に見せてくれます。ソフトな淡いトーンを崩さないのもベージュのなせる業です。

【ベージュの配色テクニック:その3】ピンクに合わせて女性らしい優しさを

可愛らしさいっぱいのピンクカラーを、甘く見せすぎずにまとめられるのも「ベージュ」の魅力。ここで「白」を合わせるとスイート感が前面に出てしまうかも。ベージュなら落ち着きがありながら、女性らしく優しい印象をキープできます。

存在感のあるマキシ丈のワンピースも、ベージュ系の小物を添えることでバランスのいい仕上がりに。

【ベージュの配色テクニック:その4】ラベンダーの透明感を高める

すっきりとしたラベンダーはオシャレ見えする人気カラー。こちらも「ベージュ」でひと工夫を加えることにより、グッと素敵なスタイリングに決まります。

ラベンダーの持つ透明感を引き出しつつ、邪魔しないナチュラルさはベージュだからこそ叶う配色です。今っぽいリラックス感が足されるのも推しポイントなので、ぜひお試しを。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  9. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  10. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  11. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  12. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  13. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  14. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  15. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  16. ニットの下に着るもの大特集! プロが教える「インナーのおすすめ服」
  17. 【50代・冬のライブコーデ35選】会場別! 動きやすいライブの服装【ドームetc.】
  18. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方