衣替えの季節だけど肌寒い! さらっと一枚「羽織モノ」があれば問題なしです♪

最終更新日: 2021/06/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

6月といえば衣替えのシーズン。半袖一枚で過ごせる日もあるけれど、雨が続くとまだまだ寒いってこともありますよね。特に、オフィスや電車は冷房が強すぎて長袖が欲しいと感じがちに。

そんなときは、薄手トップスに合わせやすい「羽織モノ」があるとすごく便利です。冷え性さん必見な薄手の羽織りをチェックしてみましょう!

カジュアルコーデを格上げする、「シャツワンピース」を羽織りに!

ナチュラルなトーンのデニムオーバーオールにノースリーブをインしてみる。そんな真夏にトライしたくなるコーデだけだと、今はまだちょっと寒いことが。

そんなときはオーバーサイズ感が今季らしいアイボリーの「ロングシャツワンピース」をラフに羽織ってみるのがおすすめです。大人っぽい配色のシャツワンピが、カジュアルコーデを品よくまとめてくれる効果も得られます。

何はともあれ、「ブラックカーディガン」はハズレなし!

毎年、夏に1枚は揃えておきたい「カーディガン」。断然ブラック派という方も多いのでは?

華やかなパープルのロングワンピースの引き締め役にも最適な1着は、少しオーバーサイズのゆったりとしたデザインならもたつかずに着こなせますよ。今季はシアー素材など、さまざまな風合いのアイテムが揃っているから、デザイン違いで新調しておくのもアリです!

オールマイティさが魅力の、オーバーサイズな「白シャツ」!

こちらは柔らかな風合いとゆったりしたシルエットが、羽織りとしても大活躍してくれるバンドカラーの「白オーバーサイズシャツ」。フィット感のあるブラックニット×ロングプリーツスカートのような、少しモードなコーデにもすっと馴染んでくれるのが魅力です。

オーバーサイズのシャツにスカートを合わせるときは、広がりすぎないシルエットを選ぶのがバランスよく見せるポイント!

雨の日用に「マウンテンパーカー」を持っておきたい!

今日は終日雨模様。そんなときのために持っていたいのが、薄手で撥水性に優れた「マウンテンパーカー」です。こちらもオーバーサイズなら、カジュアルなコーデにさらっと羽織るだけで、こなれたムードに仕上がることを約束します。

寒さ対策にショートパンツは厳しいけれど、ちょっとそこまでのお買い物には、ひざ上丈パンツで軽やかにまとめるのが雨に濡れにくくてGOOD。長めのお出かけならば、ライトカラーのテーパードパンツなどすっきりとしたボトム合わせがおすすめです。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)