急に「色」が着たくなったら? マネするだけで決まる【鉄板配色】教えます!

最終更新日: 2024/02/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

20代の頃はカラーアイテムを着るのが恥ずかしいと感じていたけれど、30代や40代に突入してから急に着たくなった……。実はそういうケース、とても多いんです。そんなときは「色をできるだけ顔から離す」着こなしから始めてみてください。

トップスではなくパンツやスカートなどボトムで取り入れることで、色が顔映りに直接作用することを避けられるからです。今回はトップス×カラーボトムの【失敗しない鉄板配色】を4つご紹介します。#CBKモデルをお手本にマネしてみてくださいね!

「ホワイトのトップス」なら、どんなカラーボトムも失敗なし!

カラーボトムを取り入れるときに、最初におすすめしたいのが「ホワイトのトップス」。何を合わせても失敗知らずなこの色は、カラーボトムを受け止めるのに最高のパートナーです♡

またホワイトは、肌の色により選ぶことも大切です。ブルーベースの人は真っ白がお似合い。イエローベースの人は、スナップのような温かみのあるオフホワイトを選ぶと顔映りがよく見えます。ハードな印象が強いカーキのワイドパンツも大人っぽくマイルドな仕上がりに♪

「くすみ色」のボトム → グレーのトップスが合わせやすい!

次にご紹介するのは、いつも着ているトップスの色はグレーが多い人にぴったりな配色。「くすみのあるきれい色」のボトムが合わせやすくておすすめです♡

スナップのようなスモーキーピンクなら大人可愛い雰囲気がまとえます。またはシックで涼しげなグレイッシュブルーも今年らしくて◎。

「派手色」のボトム → ブラックのトップスで強気に!

次はブラックが好きな人へのおすすめ配色。ブラックトップスには焦げ感のある焼けたような色味のボトムが好相性です♡

スナップでは流行色であるイエローのパンツをセレクト。パキッと大胆なイエローが落ち込みがちな気分までパッと明るくしてくれますよ!

深い色味のボトム → 「ネイビー」もいい!

トップスにブラックを着ると少しキツイ印象になってしまう人には「ネイビー」がおすすめ! ブラック同様に強い色味と相性がよく、それでいてブラックより華やかであか抜けた印象に見えます。

スナップでは深いレッドのプリーツスカートをチョイス。この配色なら、ネイビーの定番ジャケットも一気に鮮度が上昇します。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  11. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  12. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  17. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  18. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」