短い首は「Vライン」でスッキリ長く! スラリと見えるコーデテクニックとは?

最終更新日: 2021/11/05
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

首は短いと、もったりした印象に見えてしまいがち。デコルテラインがすっきり見えないことで「顔が大きく見えてしまう」などのお困りごとも。

短い首をスラリと見せるには、どうすればいいのでしょうか?

※記事中のモデルさんはみなさんスタイルの良い方ばかりですが、一般的なテクニックとしてご参考にしていただけると幸いです。

襟元に「Vライン」を作るのが首を長く見せるコツ

首を長く見せるコツは、襟元のVライン。Vラインは中央が深く下がっているため、首~デコルテラインを視覚的につながって見せ、首の短さを感じさせません。

さらに、鋭角なラインで顔まわりがスッキリ見えるオマケつき。まずはVネックのブラウスやニットをチョイスして、コーディネートをカンタンに決めてみましょう♪

襟つきのシャツやブラウスは「抜き襟」にして首の長さをあいまいに

襟つきのシャツやブラウスを着こなす場合は、抜き襟にしてコーディネート。前ボタンをいくつか外すと、襟元がVライン状になり、スッキリ仕上がります。

抜き襟でグッと後ろ側に引っ張れば、うなじが見えてさらに効果的。首とデコルテラインの境目があいまいになり、短い首を視覚的にカバーできます。

襟が詰まったトップスは「+サロペット・ジャンパースカート」でVゾーンを強調

襟が詰まったトップスを着るときは、深いVネックのサロペットパンツやジャンパースカートをONするのが正解。短い首が目立ちそうなトップスも、重ね着でVラインを強調すればスッキリ見えします。

サロペットやジャンパースカートを「ダークカラー」、インナーを「淡色」でコーディネートすると、配色のコントラストが強まり、さらに効果的!

「カーディガン・ベスト」で首の短さをカバーする方法も

Vネックのベストやカーディガンも同様に使えます。中にベージュやピンクベージュ色のアイテムを挟むと、肌なじみがアップ。首の長さを視覚的にぼかした感じに仕上がります。タートルネックはムリでも、スタンドカラーやハイネックのインスタイルなら気軽にトライできそうですね♪

ランキング

  1. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  2. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  3. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  4. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  5. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  6. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  7. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  8. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  9. 【40代50代の赤ニットコーデ13選】おしゃれに華やぐ! 大人向けの着こなし方
  10. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2024年12月22日号)
  11. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【冬ディズニーコーデ21選】暖かくておしゃれ! 大人のための冬ディズニーの服装♪
  14. もこもこ袖のゆるニット、アウターには何を着る? 人気のボリュームニットに最適なコート&ジャケットコーデ18選♪
  15. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  16. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  17. ハーフジップの中に何着る? コーデがうまくいく「ベストなインナー」
  18. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年1月2日号)
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ