岐阜への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ

最終更新日: 2023/07/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

歴史的なスポットや温泉街、情緒たっぷりの街並みなど、さまざまな魅力が詰まった岐阜県。自然にも恵まれており、のんびりとした時間の流れを感じられるスポットです。

そんな岐阜県を快適に旅行するなら、岐阜特有の気候を押さえたスタイリングがマスト。今回は岐阜旅行にぴったりのコーディネートをシーズンごとにご紹介します!

春の岐阜旅行|重ね着で防寒&カラーパンツで春っぽく

3月ごろの岐阜はまだまだ冬らしさが残り、地域によっては1月の東京の最低気温を下回ることも。4月〜5月になると過ごしやすい日が増えますが、ニットや軽めのアウターを用意しておくのが無難です。

そのほか、カットソーにパーカーを重ねるテクニックも防寒対策としておすすめ。明るいカラーパンツを投入すれば、しっかり着込んだスタイリングに春っぽさをプラスできますよ♪

夏の岐阜旅行|ノースリーブワンピースに羽織りものを投入

6月の岐阜は少しひんやりする日もちらほら。気温に合わせて半袖と長袖のアイテムを使い分けるのがおすすめです。7月〜8月は夏本番の天気が続くので、風通しのいいコーディネートで暑さに備えましょう。

ふわっと裾が広がったワンピースは風が通りやすく、暑い日中でも快適に過ごせること間違いなし。朝晩の冷え対策として羽織りものをプラスするのもポイント。

秋の岐阜旅行|紅葉スポットへ! ジャケットで作るあったかコーデ

秋の岐阜旅行の醍醐味といえば、さまざまなエリアで楽しめる紅葉巡りです。見頃である10月下旬ごろは寒暖差が激しいため、防寒対策ができるジャケットなどを用意しておきましょう。

セットアップを使った楽ちんスタイルなら紅葉巡りでたくさん歩く日も安心♪ 旅行中のコーディネートが簡単に決まるのも嬉しいですね。

冬の岐阜旅行|ダウンジャケット×ニット帽で暖かさを追求

寒さが厳しい冬の岐阜を旅行するときは、とことん暖かさを追求したスタイリングが欠かせません。こちらのスナップでは、ニットとダウンジャケットの定番あったかコンビで寒さをシャットアウト。

特にファー付きのダウンジャケットを選ぶと、首元まで暖かなコーディネートが作れます。仕上げにニット帽をプラスして防寒性もおしゃれ度も高めましょう♡

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)