「ホカンス」って知ってる? 人気の非日常系ゆったりコーデ♪

最終更新日: 2023/05/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

みなさんは「ホカンス」という言葉をご存じですか? ホカンスとは、「ホテル」と「バカンス」を組み合わせた韓国発の造語。近場のホテルにステイしてプチバカンス気分を楽しむ、新しい休日の過ごし方です。女子会やカップルでの利用はもちろん、一人でゆっくり非日常を楽しむというスタイルも人気です。

今回はホカンスの楽しみ方や、ホカンスに似合うおしゃれな大人のリラクシーコーデをご紹介します♪

大人女性の「ホカンス」の楽しみ方は?

観光地に行ったり、わざわざ遠出したりせずに近場のホテルで楽しめるのが「ホカンス」の魅力。女子会でインスタ映えを楽しんだり、カップルでゆっくりデートをしたり、一人でジムやスパを利用したり。それぞれ自由な楽しみ方ができます。

秋の大人の「ホカンス」には、スナップのような上品なニットアンサンブルでのお出かけがお似合い。デザイントップスと組み合わせれば、旬のスタイルが楽しめます♪

フェミニン&リラックスコーデでレストラン・ラウンジ時間を満喫!

ホテルを満喫する「ホカンス」。レストランやラウンジなどでの食事・ティータイムの際にも、大人の女性らしい装いを楽しみたいところです。

例えば、スナップのロング丈ティアードワンピースは女性らしさとトレンド感を兼ね備えている上、リラックスして着こなせておすすめ。これからの時期はストールや軽い羽織があると重宝しますよ♪

おしゃれで快適なルームウェアにもこだわってみる♡

「ホカンス」の素敵なお部屋でのんびり過ごすためには、気分が上がる着心地のよいルームウェアが欠かせません。スナップでは、トレンドのバルーンスリーブがポイントのオールインワンをセレクト。ワイドリブのニット素材使いで、あたたかさとストレスフリーな着心地が嬉しいアイテムです。非日常空間での休日をさらに盛り上げてくれそう。

優しいカラーのルームドレスで、リラックスもインスタ映えも手に入れて♪

「ホカンス」でのお誕生会やお祝いのパーティなどの女子会イベントとなれば、インスタ映えが気になることも。そんな時には顔映りがよくなる優しいカラーのルームドレスはいかがでしょうか。

スナップでは、ラベンダーに近い優しいパープルカラーのマキシ丈ルームドレスをセレクト。デコルテがきれいに見えるVネックラインとコットンガーゼの優しい素材感も相まって、飾らない女性らしさが引き立ちます。こんな一着に包まれれば、素敵な記念日が過ごせそうです♪

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)