冬コーデが華やぐ「差し色タートル」! あなたは何色を選ぶ?

最終更新日: 2023/02/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

真冬はダウンや厚手のコートを着ることが多くなるから、ボリュームのある服装になってしまいがち。首周りが寒い日はさらにその上にマフラーやストールを着けるため、なんだかコーデバランスが悪いと感じることってありませんか。

そこで便利なのが「タートル&ハイネックのニット」なんです! カラーニットを用意しておくとシンプルなコートの差し色として大活躍してくれますよ。

パキッとした「ブルー」で明るさアップ!

まずご紹介するのは、パキッとしたブルーが目を引くタートルニットプルオーバー。立体感のあるリブタートルのデザインも美しく、身幅をゆったり仕上げた程よいショートレングスが今季らしさ感じる一枚です。

ブラックレザーのフレアスカート×トラックソールブーツといったボリューム感あるコーデに合わせてもバランスを取りやすく、冬アウターの中に着ても映えますよ。

いつもより可愛さアップして見える「ペールピンク」

通勤コーデに最適なステンカラーコートなど、ベーシックな厚手コートのインナーに取り入れてみたいのは、可愛さ際立つライトピンクのハイネックニット。程よくゆとりのあるシルエットは一枚でこなれて見えるのが魅力です。

細身のパンツにタックインして着こなしてもバランスのいい仕上がりに。こんな厚手すぎないハイネックニットは、持っておくと春までロングシーズン着回せて便利です。

着回しやすさで選ぶなら「ホワイト」は外せない!

着回しやすさで選ぶなら、やっぱり「ホワイトのタートルニット」は外せません。どんなアウターとも馴染ませやすい1着だから、今季らしくボリューム感のあるベージュダウンジャケットの中に着ても爽やかにまとまるのが嬉しいところ。

厚みのあるダウンジャケットのインナーとして使うなら、薄手のタートルニットでも防寒性はそれほど問題なさそう。ミディ丈フレアスカートのきれいめコーデにもよく似合い、お出かけコーデに活躍してくれるはずです。

ウォーム感のある「オレンジ」で周囲と差をつける!

冬コーデはシンプルな色ばかりだからカラーニットを欲しいけれど、どんな色が自分に似合うのかわからない……。そんな方におすすめしたいのが、ウォーム感のあるオレンジのタートルニット。明るすぎず肌馴染みのいいトーンのオレンジを選べば、いつものコーデと合わせやすいはずです。

深めに配したヘムサイドスリットが軽やかさのあるタートルニットプルオーバーなら、ウエスト周りをさりげなくカバーできるのも◎。エアリーなプリントロングスカートに合わせて軽やかにまとめてみましょう。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)