【ブライダルフェアの服装】初めての人向け・失敗しない大人のきれいめコーデ♪

最終更新日: 2023/06/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

初めての【ブライダルフェア】は、どんな服装で行けばいいのか悩んでしまいますよね。結婚式会場の雰囲気になじむように、ある程度のフォーマル感は意識しておきたいもの。とはいえ、どんな服を選べばいいの?

そこで今回は、マナーを押さえた「ブライダルフェア用きれいめコーデ」の作り方を解説。簡単だけど失敗のない服装をご紹介します。

「清楚なワンピース」なら失敗なし!

ブライダルフェアの服装に決まりはないものの、カジュアルすぎるコーデは周囲から浮いてしまう可能性が。そこで「きれいめなデート服」をイメージしフォーマルな雰囲気にまとめるのがおすすめです。

イチ押しはデザインがシンプルなワンピース。大人っぽさと清潔感があり、結婚式会場の上品なムードにマッチします。ワンピースはさっと脱ぎ着しやすいので、ドレスの試着ができるブライダルフェアに行くときにはぜひ選んでみてください。

迷ったときは「オフィスカジュアル」を意識

ブライダルフェアの服装に迷ったときは、「オフィスカジュアル」を意識するとコーデが作りやすいはず。オフィスカジュアルは程よいフォーマル感があるため、きれいめに見せたいデートコーデとしても使えますよ。

その際、レースや花柄などフェミニンな要素を足したり、華奢なサンダル・パンプスを合わせたりするのがおすすめ。これなら”通勤服”に見える心配もありません。

冷房対策に「ジャケット」を用意

ブライダルフェアの会場内は空調が効いているため、脱ぎ着しやすい「ジャケット」があると便利です。実用性が高いのはもちろん、肩にさらっと掛ければこなれ感が一気にアップ。フォーマルな雰囲気になじむように、ネイビー・ホワイト・ブラックといったベーシックな色味を選びましょう。

【番外編】ドレスを試着をするなら「髪型はアップスタイル」

実はブライダルフェアでは「髪型」も重要なポイント。ドレスや和装の試着がある場合は、アップスタイルにするのがおすすめです。ヘアアレンジをした状態で試着をすることで、結婚式当日のスタイルをイメージしやすくなります。試着をしない場合は、清潔感のあるヘアスタイルであればOKです。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/28号)
  6. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  10. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  11. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  14. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  15. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月1日春】
  18. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  19. 【50代の若く見える髪型×ボブ】楽ちんなのに洗練見え! おしゃれボブヘア特集
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」