贅沢な時間が過ごせるアフタヌーンティー、通称「ヌン活」。大人世代に人気だけれど、高級ホテルのラウンジやハイクラスなレストランともなれば服装に悩むもの。50代は何を着て行けばいいのでしょうか。
そこで今回は50代女性にぴったりな【アフタヌーンティーの服装】をご紹介。おしゃれさんのスナップからおすすめアイテムを解説します。
※こちらの記事では、コーデの参考としてスナップを選定しています。
もくじ
【50代・アフタヌーンティーの服装】楽ちん・体型カバーにおすすめのコーデ
1|着るだけでサマになる「クリーンなワンピース」
アフタヌーンティーの服装はスマートカジュアルが基本。ラグジュアリーなホテルであってもドレスコードはないのが一般的ですが、あらかじめ調べておくと安心です。
50代にうってつけなのが、着るだけでサマになる「クリーンなワンピース」。ゆったりとしたシルエットでも、きれいめなデザインを選べばアフタヌーンティーに馴染みます。
2|着心地ラクな「Iラインのジャンパースカート」
「Iラインのジャンパースカート」は着心地がラクなのにきれいに見えるとあり、50代のアフタヌーンティーにぴったり。すとんとしたシルエットでボディラインを拾わないのに、コーデが引き締まります。
とりわけVネックのデザインは大人向き。顔まわりがスッキリ見えるとともに、ブラウスやニットなど下に着るトップスを選びません。
3|華やかなのにお腹が目立たない「ペプラムトップス」
トレンドの「ペプラムトップス」は華やかさと体型カバーを両立する優れモノ。ふわりと広がったペプラムのおかげでお腹まわりが目立つことなくエレガントなルックスに。
このときボトムはパンツ合わせがおすすめです。ペプラムトップスの甘さが落ち着き、50代の装いに馴染みますよ。
【50代・アフタヌーンティーの服装】夏におすすめのコーデ
1|ふんわり涼しげに「半袖ニット×フレアスカート」
夏のアフタヌーンティーにおすすめなのが「半袖ニット×フレアスカート」のコーデ。ニット生地であれば、ゆったりシルエットでもカジュアルに見えず上品なルックスに。ふわりと広がるフレアスカートが女性らしく、涼しげに着こなせます。
2|おしゃれ上級者見え「ノースリーブ服×ジレ・ベストの重ね着」
「ジレ・ベスト」を取り入れればおしゃれ上級者の着こなしに。ノースリーブの服に羽織るとコーデが引き締まり、きれいめな装いにシフトしますよ。袖がないため、重ね着しても涼やかでシーズンムードに馴染みます。
3|1枚で着映える「黒の甘めブラウス」
夏はトップス1枚で着映えたいですよね。アフタヌーンティーにおすすめなのが「黒の甘めブラウス」です。ティアード・ペプラム・総レースといったブラウスは若作り感が気になりますが、シックな黒なら問題なし。
ピアスやネックレスを足せばコーデが華やぎ、ラグジュアリーなホテルでも気後れすることなく過ごせますよ。
【50代・アフタヌーンティーの服装】服装に迷ったときのアイデア
1|迷ったら「ジャケットなしのセットアップ」
気軽に優雅なひとときが楽しめるアフタヌーンティーではジャケットなしでOKです。もし迷ったら「トップスとスカート・パンツのセットアップ」がおすすめ。上下をそのまま合わせればいいので、服の組み合わせを考える必要がありません。堅苦しくならず上品なコーデに決まるため、50代のアフタヌーンティーにうってつけです。
2|コーデが物足りないときは「スカーフ」
シンプルなシャツやブラウスだけだと物足りなく感じたら「スカーフ」がお役立ち。このときスカーフは色柄が華やかなものがおすすめ。エレガントなムードを醸し出し、50代のアフタヌーンティーコーデにぴったりマッチします。
スカーフはバッグの持ち手に結んでもオシャレですよ。首元に巻くのが難しい場合もぜひ試してみてください。
2025年3月17日 公開
2025年8月22日 更新