フェミニンムードたっぷりなティアードワンピースは女性らしさと体型カバーを兼ね備えた優れモノ。しかし50代にとっては若作り見えが気になることも。大人世代がオシャレに着こなすには、どんなデザインを選べばいいのでしょうか。
そこで今回は、50代におすすめのティアードワンピースをご紹介。同世代おしゃれさんのコーデ実例から、選び方と着こなし方を解説します。
もくじ
50代が着るティアードワンピース、選び方のポイントは?
50代がティアードワンピースを着るときは、ナチュラルにまとめないのがコーデのコツ。例えば薄手のコットンやリネン生地だと子どもっぽく感じられ、かえって老け見えの原因になることも。
そこでおすすめなのが、ツヤのある生地&シックな色を選ぶこと。そうすればティアードワンピース独特の甘さが落ち着き、大人世代の装いに馴染みます。
【50代におすすめのデザイン1】黒のティアードワンピース
50代にうってつけなのが「黒のティアードワンピース」。シックなブラックカラーがギャザー切り替えの甘さを解消して、きれいめな装いを演出。ガーリーすぎず、大人可愛く着こなせます。
【50代におすすめのデザイン2】ノースリーブのティアードワンピース
旅行やリゾートにぴったりなのは「ノースリーブのティアードワンピース」。風をはらんでふわりと広がるシルエットはオフモード感たっぷり。しかもボリューミーなティアードデザインが視線を集めてくれるため、二の腕の露出が目立ちません。
【50代におすすめのデザイン3】総柄のティアードワンピース
着るだけで映える「総柄のティアードワンピース」は大人にぴったり。花柄の場合は大胆な大きめの柄がおすすめです。
というのも最近は小花柄が人気ですが、若作りに見えてしまいそうなので避けた方が無難。大きな柄ならパキッとしたメリハリが生まれ、50代のスタイリングにハマります。