スカートやワンピースの【ティアード】って何? 通販・雑誌のファッション用語をプチ解説!

最終更新日: 2023/05/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

スカートやワンピースをチェックしていると、ときどき見かける「ティアード」という言葉。知っているようで実はよく知らない!という方は意外と多いのではないでしょうか。

今回はそんなファッション用語「ティアード」をプチ解説。人気アイテムと併せてチェックしていきましょう!

ティアードってどういう意味?

まずティアードとは【何層にも重なった様子】のこと。服では布を何段かの層に分け、切り替え線でギャザーを寄せたデザインが特徴です。

その代表格が「ティアードスカート」。裾広がりのシルエットがふわりとしたAラインを作り、フェミニンな雰囲気を演出します。ティアードスカートは元々は【エスニック風の夏モノ】でしたが、最近では【通年アイテム】として定着しています。

女性らしく体型カバー効果も高い「ティアードワンピース」

楽ちんなのにきれいめに着られる!といま人気なのが「ティアードワンピース」。切り替えギャザーとAラインシルエットの合わせ技で、体型カバー効果がバツグン。体のラインを拾わないのに女性らしく装えます。

「ティアードブラウス」はパンツと好相性!

パンツ派さんには「ティアードブラウス」がおすすめです。ふわりとボリューミーなブラウスは、真っすぐなパンツスタイルと相性バツグン。ブラウスのAラインとパンツのIラインが合わさることで、コーデのバランスを整えつつスタイルをよく見せる効果も備えています。

「1段切り替えのデザイン」ってティアード? ティアードじゃない?

ティアードは切り替えが数段あるのが最大の特徴。スカートやワンピースは2~3段切り替え、ワンピースは3~5段程度が一般的です。

ティアードと混同されがちなのが、スナップのように1段しか切り替えがないデザイン。このような場合は「ペプラム」や「裾フリル」といい、ティアードとは異なります。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  12. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント