大人っぽくて万能な色といえば黒。でも汎用性は高いけれど、夏シーズンは暑そうに見えがちに。夏のカジュアルコーデに取り入れるときはどんな色と合わせればいいのでしょうか。
そこで今回は、夏版【カジュアルコーデ×黒に合う色】をご紹介。夏の定番服・黒Tシャツを例に合う色を解説します。
黒に合う色1|ライトブルー
黒に合う色として最初にご紹介するのは「ライトブルー」。洗いざらしたような色味のデニムパンツとの着合わせがイチ押しです。
色落ちしたデニムはヴィンテージライクな雰囲気がありラフ感たっぷり。ダークな黒Tシャツなどと合わせることでクールな色味が引き立ち、大人カジュアルな装いを演出します。
黒に合う色2|白
夏の黒に映えるのが「白」。カーゴパンツやスウェットパンツで取り入れるとカジュアル感がグンとアップ。パキッとメリハリのある配色となり、コーデをスッキリと見せてくれますよ。
黒に合う色3|カーキ
マニッシュな雰囲気が高まるのが「カーキ」との組み合わせ。シックな黒と辛口なカーキの掛け合わせがコーデをハンサムに見せてくれます。
黒Tシャツ×カーキボトムなど、黒×カーキに白のアクセサリーやバッグを散りばめるのもおすすめの技。明るさが加わり、黒とカーキの落ち着いた配色がシーズンムードに馴染みます。
黒に合う色4|ベージュ
黒に合う大人の配色といえば「ベージュ」も忘れてはいけません。この組み合わせは落ち着いた印象があるので、スナップのようなサスペンダースカートやサロペットパンツで取り入れて、コーデの鮮度を上げましょう。カジュアルかつおしゃれにまとまりますよ。