ベーシックで汎用性の高い黒パンツ。大人女性が使いやすい万能ボトムですが、出かけるとなると「どの靴を合わせればいいの?」と悩むことも。
そこで今回は、レディース版【黒のズボンに合う靴】を一挙ご紹介。画像からおすすめのシューズを解説します。
もくじ
1|白スニーカー
まず黒のズボンと言っても、テーパードパンツ・ワイドパンツ・デニムパンツ・スウェットパンツと多種多様。しかし色味は無難なので、靴はパンツのデザイン問わずなんとなく合わせがちになりますよね。
カジュアル派さんにぴったりな「スニーカー」は真っ白がおすすめです。黒いズボンに映えコーデのメリハリがアップ。黒×白のコントラストある配色が大人っぽさを醸し出します。
2|ボリュームスニーカー・ダッドスニーカー
ダボッとした黒いズボンに似合うのが「ボリュームスニーカー・ダッドスニーカー」。黒ワイドパンツのほか、太めデニムパンツやスウェットパンツは特にゴツめスニーカーと好バランス。ボリューミーなスニーカーがコーデにさりげなく馴染みます。
3|サンダル全般
靴の色・デザインを問わず黒いズボンにハマるのが「サンダル」です。足元に軽やかさが加わり、コーデがこなれ見え。きれいめなストラップサンダルからカジュアルなスポーツサンダルまで、どれを合わせてもOKです。
4|黒パンプス
黒いズボンの中でもフォーマルシーンにぴったりな黒テーパードパンツ。卒業式・入学式や冠婚葬祭などあらたまった式典には「黒パンプス」を合わせましょう。装飾のないプレーンなデザインがおすすめです。
5|ぺたんこパンプス・バレエシューズ・メリージェーン
タウンユースには「フラットパンプス・バレエシューズ・メリージェーン」がおすすめ。フェミニンな雰囲気があるので、ベーシックな黒いズボンが大人可愛いルックスに。パンツの裾から足の甲がチラリと覗くことで、コーデに抜け感を演出します。
6|お目立ちな靴
黒いズボンの本領が発揮されるのが「お目立ちな靴」に合わせたとき。レオパード柄やパイソン柄、メタリックなシルバーパンプスなど派手に見えそうな靴も、ベーシックなパンツがスタイリッシュなムードに変換。しかもお目立ちな靴がアクセントになり、黒パンツコーデが格上げされます。
7|ローファー・レースアップシューズ
マニッシュな「ローファー・レースアップシューズ」は黒いズボンと相性バツグン。合わせるだけでコーデが引き締まりトラッドなスタイルにアップデート。ハンサムできちんと感ある装いに仕上がります。
8|ショートブーツ
冬のゆったりとした黒いズボンには「ショートブーツ」がぴったり。パンツ幅が広いのでブーツの筒まわりをすっぽりカバーして、普通のレザーシューズとしてスタイリングできますよ。ブーツは黒を選ぶとパンツに馴染み、足元がスッキリまとまります。