「大好きなキャラクターがプリントされたお洋服。お気に入りだけど、大人が着ても大丈夫?」そんな不安を抱えている方も多いのでは? キャラクター服が何歳までOKか気になりますよね。その答えは「何歳でもOK!」の一択。ファッションに年齢制限はないんです。とはいえ、どうやってコーデするか迷いますよね。
そこでこの記事ではおしゃれさんのお手本スナップを参考にしながら、キャラクターアイテムを大人が素敵に取り入れるアイデアをご紹介。ぜひチェックしてみてください♪
キャラクター服を大人っぽく楽しむコツは?
キャラクター服の年齢が気になる方は、「子どもっぽく見えるんじゃないか?」という不安があるかもしれません。そんなときは、大人っぽく見えるアイテムとのミックスコーデがおすすめです。
例えばスナップでは、キャラクターパーカーの上にきれいめジャケットをON。上品アイテムを重ねることで、キャラ服が一気に大人顔になります。
こちらは、キャラTシャツにタイトスカートを合わせたコーデ。鮮やかなプリントを主役にしたら、その他をモノトーンでまとめると一気に大人感が増します。タイトスカート×ロングブーツのモードなスタイリングも、キャラクター服をおしゃれにクラスアップしてくれますよ。
バッグならもっとキャラクターを取り入れやすい
「キャラクター服を着てみたいけれどコーデが難しい……」そんな方には、バッグで取り入れるのがイチオシアイデア!
バッグならお洋服よりもキャラクターの主張が控えめ。でもその可愛さはしっかりアピールできますよ。今季トレンドのバッグチャームでキャラクターを取り入れるおしゃれさんも多いんです。
小物でさりげなく推しキャラクターを愛でるのも◎
最近は推し活ブームもあって、さりげなくおしゃれにキャラクターを楽しめるファッション雑貨が急増中。例えばスナップは、スニーカーにこっそりキティちゃんをプリントしたデザイン。これなら意識しすぎず、自分の推しキャラクターを愛でることができますよね♪
大人っぽいラグジュアリーなデザインの中にキャラクターを忍ばせるアイテムも。スナップのような腕時計なら、好きなキャラクターを常に手元で眺めることができますよ。
こうしてみると、キャラクターアイテムって意外と大人っぽく使えますよね。ぜひ、ご自身のお気に入りコーデを試してみてください。