カジュアル派のみなさん、普段どんなバッグを使っていますか? もしバッグ選びに悩んだり、新しいバッグを買い足そうとしているならこの記事をチェックして! 今回はカジュアルコーデと相性抜群で、こなれ見えもするイマドキバッグを3 […]

アパレル販売・ファッション誌のアシスタントを経てライターに。オフィスカジュアルからトレンド・コーディネートのお悩みまでわかりやすい解説が好評。特におしゃれの疑問に応える記事はファッション初心者をはじめ、業界からも支持されている。プロフィール詳細はこちら → https://magazine.cubki.jp/articles/70526422.html
カジュアル派のみなさん、普段どんなバッグを使っていますか? もしバッグ選びに悩んだり、新しいバッグを買い足そうとしているならこの記事をチェックして! 今回はカジュアルコーデと相性抜群で、こなれ見えもするイマドキバッグを3 […]
春はプリーツアイテムに大注目です! プリーツと聞くとスカートが真っ先に思い浮かびますが、今季はスカートだけじゃなく部分的なものなど幅広く登場しています。 風に吹かれ、動くたびに揺れるプリーツは、着ているだけで気分を上げて […]
正直、もう厚着ばかりの冬の着こなしには飽きてきました。早く春服が着たいけれど、もうしばらくは冬服にお世話になりそう。そこで+1アイテムで冬服を軽やかにしてくれるアイテムをご紹介します。 それは「PVCバッグ」。クリアにな […]
卒入園の季節がやってきました。初めての卒入園でドキドキしている一人目ママさんも多いはず。 服装に迷ったなら、自分らしい着こなしよりも、まずはきちんと着こなしたほうが気持ち的にも安心です。特に入園式は初めましての場なので印 […]
卒入園で着るセレモニー服は買えば結構な出費。なのに一度きりなんてもったいない。 それならば仕事でも使えるものを選びませんか? 選ぶポイントは着回せるかどうか。セレモニー感がないのでは、と思うかもしれませんが、ネックレスや […]
今年の春は「イエロー」に注目が集まっています。すでにファッション誌もイエロー特集でいっぱい! 鮮やかな色味が1点投入でコーディネートを明るくしてくれるから、ダークカラーばかり着ていた冬の着こなしからガラっとイメージチェン […]
女性にとって「ピンク」はいくつになっても心惹かれる色。でも年齢に合わせて着こなし方を変えないと、幼稚に見えたり、痛々しい若作りファッションに思われたりしてしまうかも。大人が素敵にピンクを着こなすにはどうしたらよいのでしょ […]
いつもの着こなしに加えるだけで、上品な着映えを叶えてくれる”パール付きアイテム”。 袖口にパールが付いているニットや、パールボタンのアウターなど、ラインナップもどんどん増えています。 その人気の理由は、シンプルなのに華や […]
被り率の高いトレンチコート。定番すぎるアイテムは普通に着ていてもつまらないし、周りと同じになりやすいもの。 そんなときは着方を変えてみて。今まで羽織るだけだったトレンチが新鮮な面持ちに一変します。 今年の春からは着こなし […]
「オーバーオール」っておしゃれに着こなすには難易度が高いし、どうしても子どもっぽくなってしまう。そう思って当たり前にスルーしている人も多いのではないでしょうか。 そこで、オーバーオールを大人っぽく着こなしていたファッショ […]
秋冬に買ったレオパード柄スカート。お気に入りだけれど、そろそろ終わりかなと思ってませんか? でも大丈夫! 着こなしを工夫すれば、この先も活躍してくれますよ。重たくならないように透け感アイテムと合わせたり、春夏らしい小物を […]
これから春に向けて出番の増える「デニムジャケット」は定番なだけに更新は必須。シルエットが古いとコーディネートそのものがイマイチに見えてしまいます。 今回は#CBKモデル・TAEさんのデニムジャケットコーデをピックアップ。 […]
大人のデニムスタイルはシルエットが大切。いくら他のアイテムをおしゃれにまとめても、デニムのラインが美しくなければ、それだけで残念なスタイルに。 だらしなく見えたりカジュアルになりやすいデニムだからこそ、きちんと大人に見合 […]
着けるだけで気分が上がる”パールイヤリング”。顔回りが寂しいとき、コーディネートに物足りなさを感じるとき、瞬時に華やかさをプラスしてくれるアイテムです。普段使いから、結婚式などのお呼ばれシーンにも役立つ優れもの。パールモ […]
昨年から人気のトレンチスカート、特にベージュは所持率も高め。この春も人気が継続しそうです。 しかし季節を問わず着られるアイテムだからこそ飽きてくることも。でも、せっかくシーズンレスで活用できるならば、たくさん着回したいで […]