秋冬に大人気だったチェックは、春も引き続きブームに。ただし、春らしいディテールへのチェンジが必須です。鮮やかなカラーを使用した配色や、春らしい軽やか素材のアイテムでアップデートしましょう。 既にいろんなアイテムが登場して […]

アパレル販売・ファッション誌のアシスタントを経てライターに。オフィスカジュアルからトレンド・コーディネートのお悩みまでわかりやすい解説が好評。特におしゃれの疑問に応える記事はファッション初心者をはじめ、業界からも支持されている。プロフィール詳細はこちら → https://magazine.cubki.jp/articles/70526422.html
秋冬に大人気だったチェックは、春も引き続きブームに。ただし、春らしいディテールへのチェンジが必須です。鮮やかなカラーを使用した配色や、春らしい軽やか素材のアイテムでアップデートしましょう。 既にいろんなアイテムが登場して […]
カジュアルなイメージのあるスウェットですが、きれいめに着こなすことだってできます。むしろ、大人こそ上手に取り入れてセンスアップを図りたいところ。 肩の力が入りがちな大人のファッションを、ちょうどよく力を抜いてくれるスウェ […]
そろそろ冬の着こなしに春らしさをプラスしませんか? 今回ご紹介するのはスカートから始める春らしい着こなしです。1点投入で冬のコーディネートを春っぽくしてくれるスカートを4種類ご紹介します。 冬の着こなしのマンネリ解消に、 […]
早く春服が着たくてウズウズする頃。でもまだ寒いから春服なんて着られない。 それならば、今着ているニットをスウェットにチェンジしてみて。それだけで春らしい印象に近づけます。 春が待ち遠しい人は、ニットからスウェットに着替え […]
スウェットアイテムは春も引き続きフーディーが人気! 今っぽさが欲しい人は、スウェットトップスじゃなくフーディーを選ぶのがおすすめです。 今買い足すなら、春を意識した色選びを。買ってすぐ着られるから、冬の着こなしに春っぽさ […]
ベージュや薄茶色、オフホワイトなどヌーディーな色が注目の春。春の装いには、「ヌードカラージャケット」を羽織ったスタイルがおすすめです。 ネイビーやブラックのジャケットよりも、ヌードカラージャケットの方が春の淡い色合いと好 […]
復職すると、仕事に子育てに家事にと大忙し。だからこそ、その前に必要なものを買い足しておきましょう。 休職する前に着ていたアイテムを使いつつ、定番服や着回せるものを新しくアップデートすると安心です。 今回は、新しく買い足す […]
春に向けて、「トレンチコート」の着こなしを一度考えてみませんか。 シーズンレスで着られるトレンチコートは定番中の定番。特に春になると、街を歩けばトレンチコートの人ばかりなんてこともしばしば。でもON/OFFで使えて気軽に […]
「可愛い!」と思って買ったものの、結局うまく使いこなせず持て余してしまっているスカーフはありませんか? 使いこなすのが難しそうなスカーフですが、実は全然そんなことありません。普段の着こなしにくるっと巻くだけで、コーディネ […]
春の着こなしを1ランクアップさせる「フリンジアイテム」はもうチェックしましたか? ここ数年人気が続いているフリンジですが、この春もすでに注目を浴びています。 動く度にゆらゆら揺れるフリンジは、おしゃれ心をくすぐります。ア […]
春になると着ている人がぐっと増えるボーダーカットソー。定番で着回しの幅が広いボーダーは1枚あると重宝しますが、今年買い足すなら「ベージュ」が断然イチオシです! なぜなら、冬に人気だったブラウンが春はトーンを変えて再登場し […]
カジュアル派のみなさん、普段どんなバッグを使っていますか? もしバッグ選びに悩んだり、新しいバッグを買い足そうとしているならこの記事をチェックして! 今回はカジュアルコーデと相性抜群で、こなれ見えもするイマドキバッグを3 […]
春はプリーツアイテムに大注目です! プリーツと聞くとスカートが真っ先に思い浮かびますが、今季はスカートだけじゃなく部分的なものなど幅広く登場しています。 風に吹かれ、動くたびに揺れるプリーツは、着ているだけで気分を上げて […]
正直、もう厚着ばかりの冬の着こなしには飽きてきました。早く春服が着たいけれど、もうしばらくは冬服にお世話になりそう。そこで+1アイテムで冬服を軽やかにしてくれるアイテムをご紹介します。 それは「PVCバッグ」。クリアにな […]
卒入園の季節がやってきました。初めての卒入園でドキドキしている一人目ママさんも多いはず。 服装に迷ったなら、自分らしい着こなしよりも、まずはきちんと着こなしたほうが気持ち的にも安心です。特に入園式は初めましての場なので印 […]