人気のゆるコーデはバランスが難しいもの。1歩間違えればただのラフなスタイルにもなりかねません。 そこでお手本にしたいファッショニスタがChiharu Okanoさん。彼女のコーディネートは力の抜け具合が絶妙で、だらしなく […]

アパレル販売・ファッション誌のアシスタントを経てライターに。オフィスカジュアルからトレンド・コーディネートのお悩みまでわかりやすい解説が好評。特におしゃれの疑問に応える記事はファッション初心者をはじめ、業界からも支持されている。プロフィール詳細はこちら → https://magazine.cubki.jp/articles/70526422.html
人気のゆるコーデはバランスが難しいもの。1歩間違えればただのラフなスタイルにもなりかねません。 そこでお手本にしたいファッショニスタがChiharu Okanoさん。彼女のコーディネートは力の抜け具合が絶妙で、だらしなく […]
冬しか着られないアイテムの「ノルディック柄ニット」。柄が冬らしくて可愛いですが、その一方でなかなかおしゃれに着こなすのが難しく、他のアイテムとのバランスも取りにくいことも。 今回はそんなノルディック柄ニットを感度よく着こ […]
みなさんは、この冬どんなニットを手に入れましたか。 「ベーシックなニットばかり買ってしまった」、そんな人はセールでは変化球を狙いませんか? かといってベーシックを好んで買った人は、個性的すぎるデザインや派手なデザインはあ […]
大人向けのファッション誌でじわじわと見かけることの多くなったダッフルコート。その影響で、今季久しぶりにダッフルコートを着たくなった人もいるのではないでしょうか? でもダッフルというと学生っぽい雰囲気や、子どもっぽいやんち […]
今の時季、人気のフーディーはアウターと掛け合わせるとコーディネートが感度よく決まります。合わせるアウターは襟なしのほうが好バランス。いつも着ていたアウターもフーディーとなら違う印象にアップデートでき、マンネリしがちな冬の […]
マフラーやストールを探しているなら「macocca(マコッカ)」がおすすめ。ストールや傘を販売している、今注目のブランドです。 「macocca(マコッカ)」はストールの企画からデザインまでをすべて自社で行っており、1つ […]
みなさんはホワイトのコートをお持ちですか? もし持っていないのなら、セールでお得にGETできる今がチャンスです! 実はホワイトコート、ブラック同様にどんな着こなしにも、どんなシーンにも使える1枚です。 ベーシックなデザイ […]
子どもができても、おしゃれを楽しみたい、できれば親子で楽しみたい。 そんなママさんには、親子リンクコーデがおすすめです。 兄弟姉妹でのおそろいコーデや色違いコーデもいいけれど、ママとお子さんのリンクコーデも最高に可愛く、 […]
2015年にニューヨークにて発表されたファッションブランド「VASIC(ヴァジック)」。ブランドが掲げる”My Standard Bag”のテーマどおり、ON/OFF問わず日常的に取り入れられるアイテムが並びます。シンプ […]
大人女性に人気のグレーでまとめたコーディネート。でもブライトカラーと比べて色に華やかさがない分、地味になってしまいそうですよね。 そこで今回は、グレーコーデを地味に見せないテクニックをお教えします。グレーコーデを女性らし […]
普段のコーディネートに「ベルト」をプラス。それだけで着痩せのみならず、コーディネートにメリハリができて好バランスに。おしゃれ度がグッとアップします。 難しいことは考えずに、アクセサリー感覚で気軽に取り入れるのがうまくいく […]
黒スキニーの人気が急上昇中。しかし、雑誌などでよく見る今年トレンドのざっくりニットや大きめスウェットとのコーディネートは可愛いけれど、そのゆるさがしっくりこない。なんだか何を着てもカジュアル感が気になる。そう感じている人 […]
今年の冬の顔ともいえるロングコート。これまでもロング丈のコートはありましたが、今年はさらに長い丈感が人気です。足首まであるような「スーパーロング丈」が断然今っぽいんです。 冬はアウターとボトムとのバランスが難しいですが、 […]
ライダースジャケットは上から+1枚重ねるだけで真冬まで着られます。何を着ればいいのかというと、お手持ちのコートや今年トレンドのざっくりカーディガンがおすすめ。といってもピンとこないし、「え、合うの?」と思いますよね。そこ […]
人気のざっくりニットカーディガンは上からアウターを羽織れないし、真冬はさすがに着られないと思っていませんか? 実はそんなことはありません。 真冬は下にあたたかアイテムを着込めばOK! 春や秋と同様に、ざっくりカーデを主役 […]