お宮参りや七五三に着ていく、堅すぎないママのフォーマルコーデ♪

最終更新日: 2025/11/12
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ママになって初めての行事といえばお宮参り。
主役は赤ちゃんですが、「何着ていけばいいの!?」と悩むママも多いと思います。産後体型がまだ戻ってないのに新しいものを買うのももったいない気が…なんてママも。
ここでは、フォーマルすぎず手持ちの服でコーディネートしやすいスタイリングをご紹介します。
分からなくてスーツにしてしまうママもいるみたいですが、せっかくのお宮参りですので、オシャレを忘れずに赤ちゃんの健やかな成長をお祈りしましょう!

オシャレさんはカジュアル上品に

ひざ丈まである黒のワンピースは上品かつキレイに着こなせます。ここにジャケットではなく、MA-1のブルゾンを合わせるところに抜け感があり、オシャレさんを感じます。
髪を低い位置でまとめたり、ベージュのオープントゥでフォーマル感が出ているのでキレイにまとまり、若いママでも真似できるコーディネートになっています。
また、モデルさんが着用しているのはお手頃のGUのワンピース。プチプラに見えない優秀な着こなしですのでぜひお手本にしてみてください☆

1

黒×ネイビーはキレイに仕上げてくれます

2トーンコーデは初心者さんでも上手にまとまりキレイな装いにしてくれます。ストライプのフレアスカートをメインにし黒のトップス、エナメルのパンプスでフォーマルな印象に。
黒のキャンバストートバッグはキレイめファッションにも合うので荷物が多いママには重宝できるアイテムです☆

2

可愛い系のママにおすすめです

袖がレースになっていて肩に甘すぎないリボンのベージュワンピースは1枚で可愛く決めてくれる王道のアイテムですので長く愛用できます。
モデルさんはヒール高めのパンプスを履いているので上品な印象になりますが、ヒールが低くてもオープントゥ、ぺたんこ靴ならバレエシューズであればキレイにまとまります☆

3

ハリのあるシャツワンピースもおすすめ。ウエストがストンと落ちるデザインのものは、細いベルトでウエストマークすると上品さがアップしますよ♪

大人女子は淡いカラーで優雅に

サックスブルーのニットに白のパンツで大人上品な印象に。
足下にバイソンカラーも持ってくることでシンプルな装いが華やかに演出されます。また、手首や足首を見せることで抜け感が出て、縦長効果も期待でき、爽やかなコーディネートになります。

4

オールインワンを上品に着こなす

ベージュのオールインワンは、上品&エレガントに見せてくれるアイテム。いかにも気合いを入れましたという感じにはならず、きちんと感は押さえられるのでここぞというときにおすすめです。
バングルなど、アクセサリーでさらに華やかさをアップして着こなしましょう♪

ウエストリボンスカートで大人フェミニンコーデ

ウエストにリボンがついたスカートは、それだけでコーデを華やかに見せてくれます。テラコッタ、ブルー、レッドなど、パキッとした色味のものをベーシックなトップスに合わせて着るだけでもフォーマルに見えます。固すぎず、でもおしゃれに見えるので大切な日のコーデにおすすめです。

やりすぎないパーティー向けワンピース

ちょっとしたお呼ばれやパーティーにも使えるデザインのワンピース。レースをあしらったものなどもお宮参りや七五三のときにおすすめです。
「そういえば着てないワンピースがあるかも? 」という方は、特別な日にちょっとおめかしするのも良いですよね。

フォーマル代表! コンサバコーデ&ノーカラーアウター

ホワイトブラウスにブラックのタックパンツを合わせたコンサバコーデ。どのシーンでも使える万能コーデです。何か買い足さなくても、お手持ちのアイテムだけで済むので、出費を抑えたい方にもおすすめ。
アウターを羽織るなら、ノーカラーのものがよりフォーマルに見せてくれます。

授乳しやすいカシュクールワンピース

お宮参りは赤ちゃんが生後1ヵ月頃に行うもの。授乳の回数が多いため、コーディネートを考えるときは授乳しやすさを重視するといいでしょう。カシュクールデザインのワンピースは、服をめくらなくても胸元を開けられるので便利です。

ブラウス×テーパードパンツで簡単にスタイリング

お宮参りに手持ちの服で出かけるなら、テーパードパンツにブラウスを組み合わせるのがおすすめ。同系色でまとめるとセットアップのようになり、フォーマルコーデが簡単に作れますよ。ボウタイブラウスなら上品さもバッチリです。

フレアスカートで作る、楽ちんフォーマルコーデ

可愛らしいフレアスカートもお宮参りにぴったりのアイテムです。ふんわりとしたシルエットによって足元に空間が生まれ、歩きやすいのが嬉しいポイント。清潔感のある白ブラウスを合わせて上品な着こなしを楽しみましょう。

着心地のいいロングワンピース

お宮参りのスタイリングでは、体を締めつけないアイテムを選ぶことが大切です。ゆったりとしたロングワンピースは着心地が良く、体への負担を軽減できますよ。ボディラインを優しく包んでくれるため、産後の体型カバーにも役立ちます。

2016年7月28日 公開
2017年3月27日 mamiko 更新
2017年7月26日 watabe 更新
2021年9月18日 山本茉莉 更新

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  9. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  10. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  11. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  12. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  13. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  14. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  15. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  16. ニットの下に着るもの大特集! プロが教える「インナーのおすすめ服」
  17. 【50代・冬のライブコーデ35選】会場別! 動きやすいライブの服装【ドームetc.】
  18. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方