今マネできる「カラー」の取り入れ方。おしゃれさんの最旬コーデから配色を学ぶ!

スタイリングを格上げするのに役立つ「色」。おしゃれな人はセンスのいい配色でコーデを組んでいるんです。

でも、カラーアイテムを着るときは白や黒の無彩色とつい合わせがち。もちろん大いにアリですが、「カラー×カラー」の組み合わせにも挑戦したいですよね。失敗しないためには、おしゃれさんのマネをするのが一番です!

今回は#CBKモデルのカラーコーデをたっぷりとご紹介。色の組み合わせに悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【ブラウンを着る日】→ 「ブルー」を差し色にすれば新鮮!

長く人気が続いている旬色「ブラウン・ベージュ」。実はブラウン系カラーには「ブルー」が相性バツグンなんです! こっくりとした色味に爽やかな抜け感をプラスしてくれますよ。

スナップでは、サックスブルーのカーディガンを肩掛けしてコーデの差し色に。ワンピースの着回しバリエーションも増やせるので、マネしたいアイデアですよね。

【イエローを着る日】→ 「グレージュ」できれいめとこなれ感の両方を叶える!

目を引く「イエロー」は、落ち着いたカラーを合わせることで大人っぽくまとまります。黒を合わせて引き締めるのも手ですが、おすすめしたいのは「グレージュ」です!

黒×イエローほどコントラストが強くならず、きれいめな印象に。グレージュ特有のこなれ感も手に入るので、魅力的な組み合わせです。

【オレンジを着る日】→ 「ベージュ」を合わせてまろやかに

お目立ちカラーの「オレンジ」はハイセンスに仕上げたいときに重宝する色。しかし、その派手さゆえに抵抗感がある方も多いのでは? そこで、ぜひ「ベージュ」を合わせてみてください。ナチュラルな要素がプラスされ違和感なく馴染むんです。

スナップではさらに、全体がぼやけないようにひと工夫。靴に黒を選びキュッと引き締めています。これならバランスのいい大人っぽさにまとまりますよ。

【カーキを着る日】→ 「赤」で女っぽさを足す!

「カーキ」はどちらかというとカジュアル感が強く、ラフな服装が気分のときにぴったりなカラー。少し女っぽさも欲しい日は、ぜひ「赤」を足してみて。

存在感のある色なので範囲は小さくてOK。チラ見せさせるだけで、さりげなくレディ感をアップしてくれますよ。カジュアルコーデにマンネリを感じたら、ぜひ赤を取り入れてみてくださいね。


「配色」の人気記事>>

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  11. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  12. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  13. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  14. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ【レディース】
  19. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  20. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ