大人の定番服といえば白の長袖シャツ。1枚で着るのはもちろん薄手のアウター代わりとしても使えます。とはいえ重ね着するとなったら「下に何を着たらいいのかわからない」という声がチラホラ。テクニック不要でおしゃれに見せるにはどうすればいいのでしょうか。
そこで今回は、レディース向け【白シャツを羽織るだけの簡単コーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップをお手本に、着こなし方を解説します。
もくじ
タンクトップ・キャミソールの上から白シャツを羽織る
白シャツは1年中使えますが、夏にぜひ試してほしいのが「タンクトップ・キャミソール」の上から羽織る着こなし。清潔感たっぷりなシャツのおかげでタンクトップやキャミソールが下着見えせず、お出かけ感がグンとアップ。さらにボトムはスカート・パンツのどちらでもOKな上に、色選びも問いません。
ノースリーブワンピースの上から白シャツを羽織る
ノースリーブワンピースの上から白シャツを羽織るのもおすすめです。羽織るだけで爽やかな装いを演出できるうえ、二の腕をすっぽりカバー。無彩色である白はどんな色のワンピースにも似合い、コーデもサマになります。
黒い服の上から白シャツを羽織る
白シャツは「黒アイテム全般」と相性バツグン。Tシャツ・プルオーバー・ニット・ワンピースなど、黒い服ならどんなデザインでも大丈夫。白×黒のコントラストが生まれ、コーデがスッキリとして見えます。
【白シャツのおすすめ】アウター使いしやすいのは「ショート丈の白シャツ」
シャツをアウター代わりにするときに、使いやすいのはズバリ「ショート丈の白シャツ」。クロップド丈のジャケット風となりコーデの鮮度がアップ。コンパクトなので、ゆるっとした白シャツを羽織るよりもクリーンにまとまりますよ。