”系統カラー”でコーデにまとまりを♪ グラデーション効果できれい見えする着こなしに

最終更新日: 2024/04/25
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

気温が高いと、コーディネートを考えるのがついつい面倒になりがちです。そんなとき、あらかじめコーデアイテムの系統カラーを揃えておく事で、まとまりのいい着こなしに仕上がります♡ 
今回は、系統カラーでグラデーション効果が狙えるコーディネート集をご紹介します♪

ネイビー〜ブルーの系統カラーは、涼感のある爽やかコーデに♪


「系統カラーのコーデ」とは、同じ系統の色でまとめた着こなしのこと。ワントーンコーデは、一つのトーンの濃淡で色を合わせる着こなしのことですが、系統カラーコーデは、グラデーションのような色の広がりが楽しめます♡
夏におすすめなのが、ブルー~ネイビーのカラーコーデ。マリンブルーのプリーツスカートが歩くたびにさらさら揺れて見ためにも涼しく、爽やかな印象の着こなしです♪

パープル〜ネイビーの系統カラーは、女性らしさと落ち着きがある着こなしに♡


パープル~ネイビーは、華やかさがある系統カラー。カジュアルコーデでも、落ち着いた印象に仕上がります♡ こちらのスナップは、パープルのボーダートップスにジーンズのコーディネート。
色落ちしたデニムはカジュアルなコーデになりますが、インディゴデニムのジーンズだときれいめカジュアルなコーディネートに♪

カーキ~キャメルは、ナチュラルで自然体なアースカラーコーデに


カーキ~キャメルは、アースカラーなグラデーションになる配色。枯れた草色のようなカーキと、木の幹のようなキャメルの配色は、気取らずリラックスした自然体コーデに仕上がります♡
カーキやキャメルは肌色にも似た系統のカラーなので、クリアな白色を足して、アースカラーを引き立たせましょう♪ こちらのスナップでは、白のパンプスとバッグを合わせて、ぼんやりしがちな中間色にメリハリをつけています。

ピンク~ベージュは、優しくフェミニンな印象の着こなしに♪


ベージュ~ピンクは正確には系統カラーではありませんが、トーンが近い組み合わせ。この2トーンコーデは、女性らしくて優しい印象になるのが特徴です♪
こちらのスナップは、ピンクのリネンシャツとベージュのガウチョパンツのコーディネートです。ベージュ色はピンク色の強さを中和する効果もあるので、ピンクが派手だと感じた時は、ベージュ色のアイテムを足してコーディネートするのがおすすめです♡

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  9. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  11. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  15. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  16. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  17. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  18. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」